
小1息子の歯が生え変わり中で、下の前歯がぐらぐらしています。出血や痛みがあったため抜こうと思ったが、抜けず、歯茎が紫っぽくなっています。永久歯も見えているが痛みはないそうです。経験者のアドバイスをお願いします。
歯の生え変わりについて教えてください。
小1息子、順調に歯が生え変わっているのですが、今下の前歯3本目がぐらぐらしています。
一度出血し、痛いというので、糸で抜こうかと思いましたが、引っ張っても抜けそうになかったのでやめました。
いつもは自然に抜けていたので、それを待ちたいのですが、一度出血したからか、歯茎の色が紫っぽくなっています。
後ろから永久歯がちらっと見えてますが、本人は痛みはないようで様子を見ています。
同じような経験されたかたおられたら、自然と抜けるのを待った等、教えて欲しいです。
- はなとるママ(6歳, 9歳)

yu-s
娘はすべて病院で抜いてます!笑笑
口が小さいのが遺伝して
乳歯が歯並び良すぎて出てこれないからガタガタになるってわかってたので毎回抜いてもらってます!
歯医者で取ってもらったほうが私はいいと思います!
バイ菌入っても痛くなったら嫌ですし!
コメント