
生後2ヶ月の赤ちゃんとの遊びについてアイディアを教えてください。梅雨で外出が難しいので、室内での遊び方を知りたいです。
生後2ヶ月のお子さんをお持ちの皆さん!
日中赤ちゃんと何をして遊んでいますか?😳
うちは絵本を読んだり音楽に合わせてふれあい遊びをすると喜ぶのですが、基本寝っ転がってる赤ちゃんと目が合うように四つん這いのような姿勢で遊んでるので、肩・背中・腰が限界です😂
日中は抱っこ紐以外では寝ず、隣に寝るとすぐに泣き出します🤣
天気がいいときは散歩をしているのですがこれから梅雨…😭
皆さんの遊びのアイディアをお聞きしたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はみみみ
2ヶ月の時はプレイジムマットの鏡みるのハマったり、音が鳴るおもちゃであそんでました😅
遊ぶというより私も腰、肩が痛くてジムの横にマットレスひいて一緒に横になってましたけど…😂
2ヶ月頃に地域の広場のベビーマッサージに参加しましたよ!😇

はじめてのママリ🔰
うちも2ヶ月の子がいます!
日中の遊びほんとに困りますよね!最近うちの子は足の上にのせて向かい合わせで、声掛けしながら舌をだしたり唇を震わせたりすると凄く喜びます。たまに真似して舌をだします。
足につけるラトル(ゴムがついていて足先を入れられるようになっている)おもちゃを足につけると暫く自分で鳴らして遊びます!褒めると激しく動かして得意気な時がありオススメです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
困りますよね😂仲間がいて嬉しいです(笑)
確かに舌をべろべろ~っとすると笑いますよね😁
バタバタあんよには足のラトル良いですね💕
マジックテープで手につけるタイプがあるので、明日足につけてみます😳🌟- 6月8日

mamari♩°*
同じく2ヶ月の息子です👶🏻💓
顔を見ながら体に触ってツンツンしたり、ゆったりマッサージしてあげながら話しかけてます😊
あとは音の出る絵本(赤ちゃん向けの童謡)一緒に見て歌ったり、ガラガラなど音の出るおもちゃを顔の前に持って行って追視させたり、寝転がってジムで一緒に遊んだりしてます!
あと最近うつぶせ練習はじめて、少し首が持ちがあるときもあるので、機嫌の良い時はいつもと違う景色が見えるのが楽しいみたいで喜んでます🥰
うちも日中は抱っこ紐で寝かせたり、今は授乳クッションの上でお昼寝中です🤣笑
赤ちゃん本舗が近くにあるので、散歩がてら行ってはおもちゃ探してます🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ月齢・性別のママさん嬉しいです😊
やはりママとの触れ合いは喜びますよね💕
うちも早くジムで遊んでくれると良いんですが、まだ楽しさに気付けていないようで…🤣
うつぶせで喜んでくれるの良いですね!
うちも今抱っこ紐で爆睡してました😪笑
スーパーとかに買い物に行くのも気分転換になりますよね~🎵- 6月9日

はじめてのママリ
バウンサーに乗せてメリーで遊んでたり、
うつ伏せの練習や、おすわりさせると凄く機嫌がいいので、
よくおすわりさせてます。
(ビリケンさんみたいで面白いです🤣)
あとはドライブしたり、涼しい時間帯にお散歩したいですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お座りさせると視界が変わって面白いんですかね😳うちもご機嫌になります😊
高確率でおっぱい・よだれが垂れてくるので短時間ですが(笑)
確かにビリケンさんみたいですよね🤣
天気がいい日は外出が良い気分転換になりますよね🎵- 6月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ジムではまだあまり遊んでくれないのですが、早速明日一緒に寝転んで鏡を眺めてみようと思います😁
横になれると楽ですよね🤣
なるほど!地域の集まりも調べてみます🙆