※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちくわぶ
子育て・グッズ

4歳の男の子がいます。スイミングとサッカーを体験しましたが、やる気がないようで諦めました。

4歳の男の子がいます!
習い事なにされてますか?

スイミングとサッカーは体験に行ったのですが本人があまりやる気ないようで、やりたくないと言うので諦めました、、、

コメント

ちゃも

5歳の男の子ですが、4歳から体操とダンスやってます💡

どちらも自分からやりたいと言われたので💡(本当は運動系と文化系ピアノとか英語とかにしたかったのと、スイミングやってほしかったのですが体験で嫌がられ、、😅)

色々選択肢与えてあげるといろんなものがあると知ってもらえるからいいのだけれど、やっぱり本人のやりたい気持ちが必要ですよね😂
体操は幼稚園のクラブで、幼稚園の延長な感じでスタートできてそうですが、ダンスは別物で、帰宅後車で連れていってます。幼稚園で疲れたとか、行きの車で寝ちゃったり、たとえ好きなことでもモチベーション保たせるの結構大変なので、、😂

  • ちくわぶ

    ちくわぶ

    やっぱり、本人のやる気がないと習い事は厳しいですよね、、、
    まずはいろいろ体験に連れて行ってみるのがいいですかね😅?

    • 6月8日
  • ちゃも

    ちゃも

    習い事させたいけど、何が良いかな、好きかな、と漠然としてた時、「こんなのあるよ(サッカーとか、ピアノとかスイミングとか) やってみたいやつ、見に行く見学とかあるんだよー 」とは話してたような記憶あります。
    そのうちに自分でこれ見学いきたいとか言われたものを今やってる感じです💡

    きっと、どんなものがあるのかわからないから、選択肢いっぱいあることをまずはお話ししてみると、お子さんも知ることができるかなと思いました😊

    • 6月8日
  • ちくわぶ

    ちくわぶ

    なるほど!!
    ご丁寧にありがとうございます😭
    何か見せながらどんなものあるか話してみます🙇‍♀️

    • 6月9日
しわき

保育園内の習い事ですが、体操と英語をやっています。保育園外では、スイミングに通ってます🌟
どれも本人がやりたいというのでやりはじめました!

  • ちくわぶ

    ちくわぶ

    すごいですね!
    そんなに本人からやりたいと言ってくるものがあるなんて😭
    何かやりたいことあるか聞いてみようと思います🙇‍♀️

    • 6月8日
kitty

外国人コーチから体操を習っているのと、トランポリンとスケボーです😊
どれも本人から言い出した訳ではありませんが、息子は体を動かすのが大好きなので、始めたら本人もやる気になって楽しんでくれています🥰

  • ちくわぶ

    ちくわぶ

    スケボーとは!すごいですね😆
    うちの子も体を動かすのは好きなのでもう少し探ってみます 笑

    • 6月8日
ゆうな

来月で4歳になります。
ピアノ、プール、体操、芸術をしています🙌
プールは習い事感覚ですが、正課のカリキュラムに入っているため、通年(8月以外)で園の生徒は全員週一でやっています。
ピアノは幼稚園の課外教室で取っています。
体操は土曜日に習っています。
芸術はオンラインのため、好きな時間にやっています(土曜の夕方や日曜の午前が多いです)。

ピアノは本人に希望を聞いたわけではないのですが、赤ちゃんのときからリトミックを習っていたのでスムーズに慣れました😊
体操と芸術は本人の希望で始めましたが、体操は最初泣いて慣れるのが大変でした😅
2ヶ月ぐらいしてようやく泣かずに参加できるようになりました💦

  • ちくわぶ

    ちくわぶ

    本人の希望でなくてもそのうち慣れるというパターンもあるのですね😅
    親としてはジャンルはこだわっていないのですが、なにか頑張れるものがあったらなーと習い事を探していて😮‍💨

    • 6月8日