
コメント

子鉄の母
江戸川区は子育て広場になります。
小学生の放課後預かりは校内でやってます。
瑞江は行った事ないですな、一之江共育プラザ、船堀子育て広場、葛西共育プラザ、葛西健康サポートセンターは行ったことありますが、どこも支援員さん優しくて、初めてです。って言うと使い方から話し相手なんかにもなってくださりました😊
子鉄の母
江戸川区は子育て広場になります。
小学生の放課後預かりは校内でやってます。
瑞江は行った事ないですな、一之江共育プラザ、船堀子育て広場、葛西共育プラザ、葛西健康サポートセンターは行ったことありますが、どこも支援員さん優しくて、初めてです。って言うと使い方から話し相手なんかにもなってくださりました😊
「児童館」に関する質問
1歳7ヶ月です👶 朝7時に起こして 昼寝も15時頃までには切り上げてるのに 22時頃まで寝ないんですがどうしたらいいですかね.. 1歳児で22時まで起きてるって 聞いたことないんですが💦 周りの子はみんな20-21時には寝てるよ…
お時間のある方、ママ友とのランチどうすれば良いかご意見ください😭 現在子育てしてる場所は地元ではなく昔からの友人は居ません。よく行く児童館でAさんと親しくなりました。Aさんと仲の良いBさんとも児童館で顔を合…
来年の4月から復帰、子どもも保育園に入園予定です!少しでも子どもが保育園という所を認識できるように、今から一時保育を利用しようか悩んでいます😂ほぼ毎日支援センターや児童館に行っているので私が近くにいれば同じ…
お出かけ人気の質問ランキング
みゆ
ありがとうございます😭
子育て広場だけなんですね!
今度一之江に行ってみたいと思うのですがルールなどは厳しいですか?
今はママと子どもだけというかんじでしょうか🥲
両親共にいくのは禁止ですかね💦💦
子鉄の母
コロナ前しか行ってないので、最近の事情は分からずです💦お役にたてずすみません💦
コロナ前は平日午前中は一歳二歳くらいの子ばっかで、ママと二人で来てる方ばっかでした😅
みゆ
そうなのですね!何でもかんでも聞いてしまいすみません😫💦💦
やはり2人ですよね!大人が2人ついてたらちょっと鬱陶しいですよね🤣
教えてくださりありがとうございます!
初めてのところは事前調べておきたいタイプなのでとても助かりました🥹💗💗
子鉄の母
ホームページには特に記載ない感じなので大丈夫かもしれないです😊
行かれる前に、電話で聞いてみるといいかもですよ😊
みゆ
わかりました!ありがとうございます😭
ホームページ結構わかりづらくて、、
電話してみます😊