
コメント

子鉄の母
江戸川区は子育て広場になります。
小学生の放課後預かりは校内でやってます。
瑞江は行った事ないですな、一之江共育プラザ、船堀子育て広場、葛西共育プラザ、葛西健康サポートセンターは行ったことありますが、どこも支援員さん優しくて、初めてです。って言うと使い方から話し相手なんかにもなってくださりました😊
子鉄の母
江戸川区は子育て広場になります。
小学生の放課後預かりは校内でやってます。
瑞江は行った事ないですな、一之江共育プラザ、船堀子育て広場、葛西共育プラザ、葛西健康サポートセンターは行ったことありますが、どこも支援員さん優しくて、初めてです。って言うと使い方から話し相手なんかにもなってくださりました😊
「児童館」に関する質問
お出かけ人気の質問ランキング
みゆ
ありがとうございます😭
子育て広場だけなんですね!
今度一之江に行ってみたいと思うのですがルールなどは厳しいですか?
今はママと子どもだけというかんじでしょうか🥲
両親共にいくのは禁止ですかね💦💦
子鉄の母
コロナ前しか行ってないので、最近の事情は分からずです💦お役にたてずすみません💦
コロナ前は平日午前中は一歳二歳くらいの子ばっかで、ママと二人で来てる方ばっかでした😅
みゆ
そうなのですね!何でもかんでも聞いてしまいすみません😫💦💦
やはり2人ですよね!大人が2人ついてたらちょっと鬱陶しいですよね🤣
教えてくださりありがとうございます!
初めてのところは事前調べておきたいタイプなのでとても助かりました🥹💗💗
子鉄の母
ホームページには特に記載ない感じなので大丈夫かもしれないです😊
行かれる前に、電話で聞いてみるといいかもですよ😊
みゆ
わかりました!ありがとうございます😭
ホームページ結構わかりづらくて、、
電話してみます😊