
戌の日のご祈祷の内容や流れについて教えていただけますか。値段によって違いがあるかもしれないので、参考にしたいです。旦那が別宗教の外国人なので、内容を事前に知りたいと思っています。
戌の日のご祈祷について質問です!
ご祈祷って内容?的にはどんなことをしますか?☺️
値段によって違うこともあるかと思いますが、
だいたいこんな流れだよ〜っと教えてもらえたら嬉しいです
長女の時はわけあってお参りだけだったので
何もわからず…😅
ちなみに旦那が別宗教の外国人で、
ご祈祷中に前に出て何かしたりというのが
難しそうなので最近内容知れたらと思いました。☺️
コメントお願いします〜!
- 🐨(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ライナー
ご祈祷はお祈りしてくれるのは金額同じです。
貰えるものが金額によって違います。
神社で申し込みして待機室で待って呼ばれたらご祈祷して終わりです。

tommy
基本的に座ってました!
神主さんが「頭を下げてください」や「続けて二礼二拍手一礼してください」と言われるので言われるままにしてました。
前に出て何かするって事はなかったです。
お祝品が金額によって違います!
-
🐨
ありがとうございます〜♪
それなら安心です😊✨- 6月8日

退会ユーザー
1人目の時ですが
最後に2人で前に出て
わたしが玉串奉奠をしました!
わたしはやり方を知らなかったので
隣で旦那に教えてもらいました💦
-
🐨
わーその玉串が旦那できないん
ですよねー💦あったらあったで
私が行くしかないですね😇
ありがとうございます♪- 6月8日
🐨
コメントありがとうございます😊
待って呼ばれてご祈祷はわかるのですが、
ご祈祷中は代表者が前に出て
何かしたりしますか?
それともご祈祷だけ聞いて
終了でしょうか☺️
ライナー
3人とも戌の日別の神社でご祈祷しましたが1度も前に出て何かしませんよ!