※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

ベビーモニターは便利ですか?赤ちゃんを2階の寝室に寝かせる予定で、一緒に寝かせるか迷っています。家事や物音で起きてしまうか心配です。

ベビーモニターってあると便利でしょうか?要らないでしょうか?夜は戸建ての2階の寝室に赤ちゃんを寝かせる予定です😃自分達が寝る時に一緒に赤ちゃんを連れていくか?とも思いましたが、家事や話し声の物音で起きてしまいそうだしなと悩み中です🤔

コメント

ママリ

同じ感じですけど、ベビーモニター使ってません😊
寝床の環境を整えれば、たまに寝室に様子見に行くくらいで大丈夫です!

deleted user

マンションですがリビングと寝室が遠いので重宝してます!
一度炒め物をしている時に子供が起きてしまい泣いてたみたいなんですが、泣き声に全く気づかず😣
火を消してしばらくしてからえ、泣いてる、、?ってなっえ急いで見に行ったら鼻水ダラダラ垂らして布団から出て泣いてました😭
それきっかけで導入しましたがいつでも安心なので便利です✨
下の子は起きても泣かないのでベビーモニターないといつ起きたか分からないです😂

ju

絶対あったほうがいいですよ!
泣いたらすぐ分かりますし、下は下で何も気にせず夜安心して過ごせますから😊
今も朝起きてこなかったらモニターで起きてよ〜!って声かけたりしてます!

ママリ

タブレットとスマホでLINE通話して様子見えるようにしてました!
最初しか使わないので買う発想がなかったです😅💦

いとぅん🔰

めっちゃ重宝しています!
初めは買わなくて、ドアを開けていれば分かるかな~と思っていたのですが、ご機嫌で起きていたり料理してたりして泣き声に気が付かなかったり。
夏になってクーラーを付けたりするようなると、効率的にも悪いなぁと思い。
今は安心して離れられますし、すぐ気がついてあげられます✨

みぃちゃん

1人目はマンションだったので買わなかったですが、2人目は戸建てに引っ越してたので買いました。
めちゃくちゃ役立ってます✨
寝室のドア閉めてると小さい声で泣いたぐらいなら1階に聞こえないのでモニターで見守ってます😄
あとは昼寝も最近寝室でのびのび寝かせてますが、モニター付けて私は1階で用事したりしてます☺️あると安心です🍀

なおこ

あったほうが便利だし、安心ですよ!
子供は3歳ですが、いまだに使っています!ウチはマンションですが、寝室を閉めてしまうと「おかぁーさーん」の声がリビングまで聞こえづらいので。