※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

リモートワークが始まり、家族がいてリビングで仕事する不安がある。出社日を変更してもらうのはワガママか、どうしたらいいか悩んでいる。

これからリモートワーク始まるんですけど
部屋がなくてリビングで仕事することになりそうです。
旦那は火水休みで、子供も平日1日休ませることもあるので
夫と子供がいて仕事が出来るか不安です😅😅
リモート会議やMTもあるので…
毎回ずっと外に行ってもらうのも無理があるし…

木曜日のみ一応全員出社ってことに決まったみたいなんですが、
家庭の事情で出来ない人もいるので〜って言ってたので
もしかしたら出社の曜日ずらせるかもしれないんですけど

例えば水曜日出社にしてもらって木曜日リモートに
してもらうのってワガママ過ぎますか?
一応全員出社の曜日が決まってるので
そこは合わせたほうがいいですかね…
言わない方がいいでしょうか。
入社したばかりです。

コメント

娘のママ

入社したばかりなら全員出社の日は出社しますね!😂
ただはじめにそんなふうに言ってくれてたのなら相談だけしてみるかもしれません🤔
リモートワークで部屋がないなら、カフェとかいくのもいいかもしれませんがミーティングあると専用スペースじゃないとつらいですよねー😭

我が家は私が完全在宅でリビングにリモートワークスペースつくってます!
夫が平日休みですが私が仕事してるので休みの日は自分の部屋にこもってもらってます!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうごさいます!!

    やはり全員出社の日は出社した方がいいですよね💦
    それかもう最悪水曜日も出社にしてもらおうかと考えているのですが折角リモートなのに…って思いもあり😂
    そうなんですMTが結構あって😭

    部屋があるのいいですね!!うち1LDKで部屋も狭いので新たにスペース作るのも出来なくてダイニングテーブルで仕事の予定です🥲もう引っ越しするしかないですね😂

    • 6月8日
  • 娘のママ

    娘のママ

    水曜出社が一番よさそうですね!
    私も賃貸時代は旦那と子供いる日は出社するようにしてました😂
    うちもミーティング毎日のようにありますー!
    静かな場所の確保ってなかなか難しいですよね😱(笑)

    • 6月8日
  • ままり

    ままり

    そうですよね、水曜日は出社にしようと思います😅旦那と子供いたら仕事出来ないですもんね😂
    ほーんと難しいです🥹なかなか上手くいかないですね🥹
    朝早くから相談に乗っていただきありがとうございました✨助かりました✨

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

おそらく週一出社の日は社員間のコミュニケーションだったり情報共有だったりが目的だと思うので、木曜の代わりに水曜出社しますっていうのはあまり意味がない気がします…
働く場所の問題であれば水木出社したいって言う打診の方が良い気がします😀

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    木曜日に出社出来ないと意味ないですよね😅
    水木出社でお願いしてみます😊ありがとうこざいます✨

    • 6月8日