
二人目妊活中で、クロミッド処方されました。一人目が1歳8ヶ月で、上の子との時間が心配。ポジティブな意見も聞きたいです。
二人目妊活中です。
一人目も自然には授かれなかったので
クロミッドを処方してもらって授かりました。
今回も避妊して自己流でタイミングを
とって一年経ったのでクリニックに
行って今日クロミッドを処方されました。
が…今一人目が1歳8ヶ月。
すぐは授かれるかわからないのは
承知していますが、もし授かれたとしたら
上の子が2歳半くらいに出産になります。
たとえ何歳差でも新生児を相手にして
いたら、上の子と遊んであげられる時間は
少なくなってしまいますよね💦器用に
出来る気がしないので寂しい
思いをさせないか心配で😢
(3歳から幼稚園にいれる予定です)
まだ妊娠したわけではないですが
二人目の妊活に迷いが出てきてしまいました💭
全然なんとかなったよ!等のポジティブな
意見も、これが大変だった〜🥲等のどちらの
お話も聞きたいです!
先輩の皆さんよろしくお願いします🙇♀
- はじめてのママリ🔰

nozomi
ちょうど2人目産まれたのが、1人目が2歳5ヶ月の時です^^
妊娠中もトラブル多くてほとんど抱っこもできてないし、遊んであげれてませんでした💦
その分毎日必ず抱きしめて大好きだよって言葉を伝えていました!!
結果的に産まれてからもめっちゃお姉ちゃんしてくれて、かなり頼もしい存在でした♡

aai ⚘
今回上の子が2歳半で出産しました😊
1人目も2人目もクロミッド内服してるのも同じです!
つわり中はもう何にもしてあげられなくて、テレビ頼りまくりでした💦
お腹おっきくなってきてからも、むちむちな子なので抱っこするとお腹張ったり、しんどくなってしまって、抱っこ断ったことも数知れず🥲
元気な時は一緒に公園行ったり、夫いる時はちょっと遠出でおでかけしたりしてました!
妊娠中から赤ちゃん返りみたいなものも軽くありましたし、どうなるかなーと思っていましたが、弟ができた今はお兄ちゃんなりにとてもかわいがってくれてます💓
新生児の間は外出はやっぱり控えたかったので、公園などの外遊びは夫にお願いしましたが、家の中でできるおもちゃ遊びならなんとかなってますよ😊
とはいえ、新生児育児も寝不足なので、誰か他に人手がある時はお昼寝させてもらってゆっくりしてます!
コメント