※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

現在生後6ヶ月の11月生まれの女性が、勤め先の業績悪化で給与が激減し、2年育休を取りたいが認可外保育しか選択肢がないか悩んでいます。他に方法はあるでしょうか?リモート勤務で両親に預けることも可能です。

11月生まれで現在生後6ヶ月です。

自分都合な話ですが、勤め先の業績悪化によってみなし残業代が今後カットされるため、復帰後の給与が激減してしまうことが分かりました。。
また、出来るだけ長く子供を見ていたいので、最長の2年育休をなんとか取り、子供は2年間は預けず自分でみたいと思ってます。その後復帰はしたいです。

ただ、認可保育園は都合よく2歳児クラスに入ることは出来ないと分かり、
認可外保育に入れるしかないのかな?と思ってます。
ちなみに周りに手助けしてもらえる親などはいません。

そこで以下質問です。

・認可外保育以外に何か方法はありますか?(幼稚園など、、)

丸2年休んだ後、4月までの4ヶ月は、リモート勤務なので実家に帰って両親に見てもらうなどは可能です。


無知すぎてどうしようかと困ってます💦
わかる方、どうぞ宜しくお願いします🤲🙇‍♀️

コメント

ままり

地域と、なかの様の収入によりますが、認可外保育は一般的に認可より高額です。
うちの地域だと、認可は最高額でも7万、認可外は普通に10万超えます。
給与激減するのであれば、いっそのこと育短などフルに使って働きつつ子供といれる時間を確保するのがよいのかな?と思います。
一歳半の認可狙いが1番家計的に良いのではないかと思いますがいかがでしょうか。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    10万、、そんなにするんですね!それは避けたいですね。
    そうですね、そんなに高いところに通わせることになる場合は、やはり早めの復帰が必須になるでしょうね。。ありがとうございました!

    • 6月8日
ぽん

2歳児クラスは1歳児クラスからの持ち上がりがほとんどで人数の枠が広がらない年齢なのでなかなか入園は難しいですよね💦
認可、認可外問わずに一時保育に預ける。
小規模園の空きを探す
ベビーシッター
2人目を考えているなら育休中に妊活してそのまま続けて産休育休に入る

2歳からならプレ幼稚園もあると思いますが働きながらは時間的に無理かなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色々とパターンを教えていただきとても参考になります、ありがとうございます!
    小規模園か、2人目ってところが現実的ですかね、、❗️

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

2歳児クラスって最も入りづらいイメージです💦
実際うちは今年度上の子だけ保育園決まらず、下の子辞退してもう一年育休取得中です。
ですが、2歳になる11月に申し込むなら1歳児クラスですかね☺️
4ヶ月だけ実家に頼って働いていれば点数上がって4月の2歳児クラスは入りやすくなるとか無いですかね?
うちの周りだと支援センターでも週5預かってくれるところありますけど、高いし順番待ちしてます🥲
加点方法など自治体で様々なので区役所等で相談されるのが一番かと思いますよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、自治体によって本当に様々なんてすね〜!
    それが引っ越しの予定があり、次がどこになるかわからず自治体に聞けないのが辛いところなのです😂😂
    でも勉強になりました、ありがとうございました✨

    • 6月8日
ママリ

うちの地域だと、だいたいそうゆうパターン場合は、認可保育園の小規模保育(2歳児クラスまでしかみない保育園)に入れて、3歳児の年少上がる時に転園する人多いです!小規模保育入ってると、もうどこかに転園させなきゃいけないからおおよそ転園できると市役所の人も言ってました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小規模保育ですね!転園できるんですね、とっても理想の形です。。
    うまく行くといいんですが、地域によりけりですね!ありがとうございました😊❗️

    • 6月8日
えりんぎ

幼稚園によりますが、満3歳児クラス(年少の1つ下のクラス)があれば入れると思います🤔
園によっては、3歳の誕生日を迎えてないと入れない所、年度中に3歳になる子はいつでも入れる所など様々ですが…!
幼稚園だと10時〜14時前後だと思いますが、このご時世早朝保育や延長保育に対応している園は多いと思います🌟
お住まいの地域の幼稚園を調べてみて、満3歳児クラスに4月から入れて、早朝延長保育に対応していれば可能です💪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、やはり幼稚園もあるところはあるんですね〜!!ないのかなあ?と思っていたので☺️引っ越しの予定で、どこになるかわからないので聞けないのが辛いところですが、参考にさせていただきます!ありがとうございました✨

    • 6月8日
りこ

一時保育の方が保育料が上限あり安い場合もあり、そちらを利用している人もいるみたいですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!!一時保育についてもみてみます、色々あるんですねえ、、ありがとうございました😊✨

    • 6月8日
ままま

一時預かりをやっている保育園はありませんか?
うちの自治体は1園につき週3回までの制度を利用して、2園を掛け持ちして週6回預けている人もいると聞きました。
対象年齢は園により異なるので調べてみてはいかがでしょう。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一時預かりもあるんですね!知らなかったです。色々と調べてみたいと思います、ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 6月8日
はじめてのママリ

なるほど、自治体によって色々違うんですね!
それが引っ越しの予定があるのでどこになるかわからず、自治体に聞けないんです😂
でも勉強になりました、ありがとうございました✨