
妊娠中の体重増加について、1週間で0.5キロ増えることで先生に怒られた経験があり、増加が気になっている。増え方が心配で相談したい。
あー、もうめちゃくちゃストレスです。
いま妊娠38週3日。
妊娠前の体重44キロ、身長155センチです。
つわりでは特にかわらずでした。
現在51キロくらいです。BMIの計算的に12キロ増えても大丈夫となっていますが、いまのところ7キロの増加です。
ここ最近1週間で1キロとか、0.5キロとか。
増えることがあり。。。先生にめちゃくちゃ怒られました。
もう最後だしよくない?と思っちゃいます。
前回の検診では51キロ。いまは51.5です。1週間で0.5キロも増えたら怒られますかね。
- minion(2歳9ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
病院や先生の厳しさによりますね😭😭

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ怒られるって…結構厳しい先生なんですね💦
38週でプラス7キロってめっちゃ優秀なのに😂
もうあと数日で生まれるからいいじゃんって思っちゃいますね!

ママリ✨
トータルの増えたキロだけでなく、一気に増えることが良くないと言われたのでそれかもしれないですね💦
厳しめな先生ですね🙄

Su💜
めちゃめちゃ厳しいですね!
38週でプラス7キロなんて優秀すぎます🥹
わたしは元々若干肥満気味ですが既に9キロぐらい増えています😭が、今のところお医者さんに注意は受けていません。
確かにいっきに増えるのはよくないなーと思いますが、体重増加を気にしすぎると逆にストレスなのでは…と思ってしまいます😂
さすがにわたしは気をつけなきゃですけどね…笑

あっちゃん
めちゃくちゃ厳しいですね…
そんなに怒るほどの体重でもないのに。
私、息子妊娠前は身長154で体重45キロでしたが、出産前最後に体重計に乗ったら61キロありましたよ😂
それでも、全く怒られませんでした!
コメント