
コメント

はじめてのママリ
腰につけてぶらーんってしたままです🤣

はじめてのママリ🔰
片付けないで付けたままです!
-
たなか
コメントありがとうございます😊
そうですよね‼️
上の方にもコメントしたのですが
先生と看護婦さんに邪魔そうな顔をされてしまったので
やらかしたのかと思いました😭- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
えーー😱😱大体皆さん付けて入ってますけどね💦
いちいちつけたり外したり大変ですし、ちょっと嫌な感じですね😤- 6月7日
-
たなか
そうですよね💡
どうしたら良いのかわからなかったし
指示に従おうと思いました😂
いや私もあっちの立場だったら
これ邪魔だなって思うレベルなので
むしろ取って欲しかったらそう言って欲しいです😂- 6月7日

み
付けたまま腰の当たりでカチッと止めて垂れ下がらないようにして入ってました!
-
たなか
コメントありがとうございます😊
そうですよね💡
わたしも垂れ下がらないように努力したのですが
前向き抱っこ用にも作られてる抱っこ紐で
フロント部分がペラペラしてたので
申し訳なかったです😂- 6月7日

chanmai
付け直すのも大変なので腰につけたままはいりました🥰
-
たなか
コメントありがとうございます😊
そうですよね‼️
皆さんそのようで
安心しました😂- 6月7日

はじめてのママリ🔰
付けたままにしていました!
-
たなか
コメントありがとうございます😊
ですよね‼️- 6月7日

すぬ
抱っこ紐は外してしまうように張り紙があったので、つけてなかったです😅
-
たなか
コメントありがとうございます😊
やはりダメなところはダメなんですね‼️
ちなみにそうゆうところはベビーベットありますか❓
抱っこ紐慣れてないし
子供転がるし
ベビーベットないと私無理かもしれないです😭- 6月7日

はる
ナップナップってやつならまとめれるのでよかったですよー!
つけたり外したりでダラーンってなるのが嫌で買い直して使ってました!
たなか
コメントありがとうございます😊
やはりそうですよね‼️
今日予防接種だったのですが
診察時に子供抱っこする時、
私も邪魔だなと思ったのですが
先生と看護婦さんに邪魔そうな顔されたので
もしかして私間違ってたのではないかと思いました😭
はじめてのママリ
たしかにあっちからしたら邪魔かもしれないですけど知ったこっちゃないですよ😩💭
たなか
心強いです笑
迷ったんですけど
ダメだったら外せって言われるだろうなって思って
そのままにしちゃいました😂