コメント
退会ユーザー
お昼寝タイムという明確な時間はなく、ゴロゴロタイムが設けられていて、寝たい子は寝てるようです☺️
退会ユーザー
幼稚園の年少で産前産後の
預かり保育利用していますが
うちの園はお昼寝なしです☺️
2号認定の子もいますが
その子達もお昼寝はしていないです!
はじめてのママリ🔰
うちは1号なので預かりは普段は使ってませんが、お昼寝は年少さんや満3歳でもないです😊
退会ユーザー
お昼寝タイムという明確な時間はなく、ゴロゴロタイムが設けられていて、寝たい子は寝てるようです☺️
退会ユーザー
幼稚園の年少で産前産後の
預かり保育利用していますが
うちの園はお昼寝なしです☺️
2号認定の子もいますが
その子達もお昼寝はしていないです!
はじめてのママリ🔰
うちは1号なので預かりは普段は使ってませんが、お昼寝は年少さんや満3歳でもないです😊
「幼稚園」に関する質問
言葉の遅れは療育が一番でしょうか? 言葉の遅れで2歳から療育通ってる息子がいます。 現在3歳7ヶ月の年少です。 会話はしてますが不明瞭さや周りと比べると幼いです。 ○○でちゅ、とか赤ちゃんみたいな発声?が多いで…
3歳、秋から幼稚園はいりました。 行きだしてから先月発熱 今月も発熱、、 一ヶ月に一回とかの発熱、、 こんなに熱出ますか? 幼稚園入る前は熱でたことなかったです、、 手洗い、着替えはしてますが 他に対策ありま…
鼻風邪について 1歳4ヶ月の娘ですが、6月から幼稚園に通い始め慣らし保育中に発熱してから2週間起きに発熱をしていました。 鼻水から中耳炎の発熱がいつものパターンでしたが、最近は免疫がついたのか鼻水が出ても熱を出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!
お迎え何時に行ってますかー?😂
退会ユーザー
16時半〜17時の間です☺️
ちょうどゴロゴロタイム中で、寝ている所を起こされてます😅