
コメント

退会ユーザー
お昼寝タイムという明確な時間はなく、ゴロゴロタイムが設けられていて、寝たい子は寝てるようです☺️

退会ユーザー
幼稚園の年少で産前産後の
預かり保育利用していますが
うちの園はお昼寝なしです☺️
2号認定の子もいますが
その子達もお昼寝はしていないです!

はじめてのママリ🔰
うちは1号なので預かりは普段は使ってませんが、お昼寝は年少さんや満3歳でもないです😊
退会ユーザー
お昼寝タイムという明確な時間はなく、ゴロゴロタイムが設けられていて、寝たい子は寝てるようです☺️
退会ユーザー
幼稚園の年少で産前産後の
預かり保育利用していますが
うちの園はお昼寝なしです☺️
2号認定の子もいますが
その子達もお昼寝はしていないです!
はじめてのママリ🔰
うちは1号なので預かりは普段は使ってませんが、お昼寝は年少さんや満3歳でもないです😊
「お昼寝」に関する質問
【来月3歳になる子が夜に泣いて起きることについて】 夜泣いて起きるのって、「夜泣き」ですよね? 3歳前後の夜泣きはあるあるですか? どうしたら改善されるんでしょうか? 2歳11か月の子がいます。 下の子生まれて1年…
専業主婦です。 こどもたちは喧嘩もしますが基本的に仲良くて、ふたりで遊んでいる時間も多いです。 私がどうしても眠いときは10分くらいお昼寝したりもしてます。 ふたりとも甘えん坊ですが、特別手を焼いている訳ではあ…
娘が育てにくすぎて困ってます。 わたしがパートしているのですが、幼稚園に普段通っていて夏休みなどの長期休みは預かりがないので保育園の一時預かりに週2回だけ入れています。 2日前の夜から、明日の次は保育園だから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!
お迎え何時に行ってますかー?😂
退会ユーザー
16時半〜17時の間です☺️
ちょうどゴロゴロタイム中で、寝ている所を起こされてます😅