※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

体外受精で支払った費用の扱いと、限度額認定証の利用について相談しています。また、健康保険の変更による給付額についても質問しています。

体外受精を初めてしました。
5月に採卵しましたが、胚盤胞にならず移植に至りませんでした。
保険適用で6月の日付で10万支払いしました。
(この分は高額医療制度を使うとして)
限度額認定証の事を後から知り、
次回の体外受精の時に提出しようかと思うのですが、

質問
①6月分を高額医療制度、次回を限度額認定証を使用していいのか、
 すべて高額医療制度にしたほうがいいのか

②今は正社員として健保に入っていますが、次回の体外受精時に退職して旦那さんの扶養に入った場合、旦那さんの総務に限度額認定証を発行してもらい、低所得者の区分で給付額になるという認識で合っていますでしょうか


体外受精が長期戦になりそうなので、なるべく使えるもの使いたいと思います。
ややこしくて申し訳ありませんが、ご教授お願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

①今から限度額認定証を発行して病院に提出すれば、払った10万円のうち限度額を超えたぶんの金額返ってきますよ。

②旦那さんの扶養に入ったら限度額認定証は旦那さんの社保組合で作り直すことになります。
そのときの区分は低所得者ではないですよ。旦那さんの扶養に入ったら旦那さんの収入(標準報酬)で区分が決まります。現在の収入と旦那さんの収入によっては区分が上がって限度額増える可能性もありますので注意してくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速ありがとうございます!

    ①支払った後でも認定証を提出すれば返ってくるんですね!すぐに認定証をもらう手続きをします。

    ②私が通院者なので私の所得かと思ってました🫣
    旦那さんの収入の方が高いので上がりますね。

    とてもわかりやすい回答ありがとうございました!!

    • 6月7日