妊婦の方がコウノトリを見るとき、しんどいかどうか知りたいです。昔見た記憶が薄いので不安です。
(しょーもない質問すみません🤣)
妊婦メンタルでコウノトリ観たらしんどいでしょうか…??
昔ちょっとだけ見てたかな〜くらいの記憶で、
ほとんど覚えていません🤔
- m(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
エピソードによっては
しんどいと思います...
ママリ
私は妊娠中見ると不安になっちゃうのでみれなかったです!
産後見ると子育てがんばろと思えるので産後はよく見てます!
-
m
コメントありがとうございます🙏✨
やっぱり不安になっちゃいますかね😭
子育て頑張ろうと思えるのはいいですね☺️!- 6月6日
はじめてのママリ🔰
私は大丈夫でした。
見て良かったです。
ただ、われこそは心配症、絶対不安になるって人は見ない方がいいと思います。
-
m
コメントありがとうございます🙏✨
見て良かったのですね🥰
元々はそんなに心配症ってことはないのですが、
妊婦になってからあれこれ
考えすぎたりはあるので悩ましいです🤔💦- 6月6日
さくみぃ
2人目の産休入ってからアマゾンプライムで全話見ましたよ。出産や子育てが奇跡の連続で尊いと再確認出来て良かったです。
-
m
コメントありがとうございます🙏✨
本当、出産子育ては奇跡の連続ですよね、、😭💓
そんな気持ちになれるかな〜って思いと、
いやでも結構しんどい話もあったような、、?
みたいな思いで迷ってしまって🤔- 6月6日
はじめてのママリ
上の方と同じく妊娠中アマプラで全話見ましたが、私は逆に見てよかったなと感じました!
毎回終わる事に顔中涙でびしょびしょでしたが、、笑
産後も時間ある時少しずつ見てましたが妊娠中とはまたちがった視線から見れて、何度見てもいいドラマでした!
-
m
コメントありがとうございます🙏✨
皆様アマプラで観ておられるのですねぇ🥰
やっぱり泣きますよね😭
泣くの自体はいいけど、お産が不安になったりしたらいかんなぁとか思ったり☺️💦
で確かに、妊婦と産後に見るのでは気持ちが違いそうですね🥺✨
とりあえず1話から見てみよっかな〜🥺- 6月6日
-
はじめてのママリ
たしかに悲しいお話とかもあるので不安になってしまうかもですね、、
少し繋がってる話もありますが何話かとばしても話が分からなくなるということは無いとおもうので、あまり悲しくない話を選んで見るのもいいかもしれないです!- 6月7日
-
m
悲しいお話もあるのですね😢
アドバイスありがとうございます🙏❣️
しんどそうな話は無理せずスルーでいきます!!(笑)- 6月7日
みあごろめ
めっちゃメンタル弱いので夫が見せてくれませんでした。笑
出産終わって子供たちと見ましたが皆で号泣でした😭
-
m
コメントありがとうございます🙏✨
メンタル気遣ってくれて優しい旦那様だ🥺💓💓
子供と一緒に見て一緒に泣いてくれるの素敵ですね🥺✨- 6月7日
はじめてのママリ🔰
夫が自分の勉強のために買ったのを勝手に読んでいたら、夫から「心配になるから読まない方がいいと思う(´・ω・`)」て言われました(笑)
妊娠初期に読んでいたのですが、たしかに漫画的なストーリーとして成り立たせるために、極端なケースが多いです😭情緒不安定な妊婦には刺激が強すぎるシーンが結構あります😭あと、一部ちょっと不快な描写がありました(妊娠糖尿病がさも自制できない大食いの人がなる病気と勘違いしてしまうような描写や、助産師から見た無痛分娩を「快楽の無いセ○○ス」と表現したり…)
結局私には合わず、妊娠初期で途中で読むのをやめちゃいました🥲けど勉強になる部分はあるとは思います!
-
m
コメントありがとうございます🙏✨
ありゃ!
それはちょっとうーん😓ですね、、
ドラマの方は万人受けを狙うので表現がマイルドだったり
するのでしょうか、、🤔
教えてくださってありがとうございます☺️- 6月7日
はじめてのママリ🔰
不妊じゃなければわたしは大丈夫でした
-
m
コメントありがとうございます🙏💓
不妊に触れたエピソードもあるのですね😳
そこは大丈夫そうです🙏✨- 6月7日
m
コメントありがとうございます🙏✨
しんどいエピソードもあるのですね😭
はじめてのママリ🔰
最終的には感動シーン
ですけど💦
色々な家族が描かれて
ますので(⌒-⌒; )
m
なるほど😭✨