※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさよ
妊活

卵巣嚢腫の治療中で、排卵チェックをしています。排卵前後におりもや粘液が出ていないため、着床が難しいかもしれません。薬の影響でしょうか。おりものや粘液を増やす方法やサプリメントを知りたいですか。

卵巣嚢腫があります。
タイミング法で治療中です。
排卵チェックをしてもらっているので、
タイミングは合っているようなのですが、
『多分排卵したと思うよ。。。』という感じでした。
注射を打ってもらっています。

相談ですが、タイミングを取る時、排卵前後におりもや粘液といわれるものが全く出ていません。
これでは、着床も難しいだろうなぁというくらいカラカラです(涙)

排卵前に飲んでいた薬のせいでしょうか。

おりものや、粘液を増やす方法やサプリメントはご存知ですか?

コメント

つき

クロミッドを服用すると
カラカラになりやすいので精子が
動きにくくなりますよね🤔
おりものを増やすには愛撫するとかクロミッド以外の薬を
使うとかかなと思います🤔

  • あさよ

    あさよ

    デュファストンでした!
    でもやっぱりそうなのですね。。
    考えないとですね。

    • 6月7日
  • つき

    つき

    デュファストンは排卵後に
    飲む薬なので問題ないかと思います😌

    • 6月10日
  • あさよ

    あさよ

    間違えてました。。。
    排卵誘発剤は飲んでいたのですが、名前忘れてしまって。
    クロミッドではありません。
    注射と排卵誘発剤飲みました。
    排卵後にはデュファストンでした。失礼しました。

    • 6月11日