※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目不妊で冷え性が原因か悩んでいます。体質改善するか、移植するか迷っています。どうすればいいでしょうか?

2人目不妊2年目34歳です。
3日目凍結胚があと1つ有ります。(3ヶ月前に採卵、新鮮胚移植し陰性でした)
1日でも早く2人目が欲しいんですが1人目出産後から体質が変わったのか かなり冷え性になりました😰
常に腰周りや、お尻がキンキンにつめたく色々調べると内臓(子宮)も冷えてるとか…2人とも検査結果に問題はなく、私の体が冷えてるから妊娠できないのかなぁと思うようになりました。
とりあえず体質改善をするべきか 気にせず移植するべきか…みなさんならどうされますか?
最後の卵ちゃんなのですごく慎重になってしまい 考えれば考えるほどわからなくなってます…

コメント

ことり

慎重になるのであれば、わたしなら体質改善します
鍼とか岩盤浴とかホットヨガとかどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!やはり体質改善した方がいいですよね💦
    仕事しながらの採卵や移植が大変で🥲
    やっぱり岩盤浴やホットヨガですよね🤔

    • 6月6日
にゃんちゅ

どこまで効果があるかわからないですがわたしは体温が低くて高温期も低温期?ってぐらいだったのですが毎朝梅湯を飲むことで体温あがりましたよ😊
冷えにいいみたいです🥰
わたしなら体質改善してから移植しますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね‼️私も高温期ってなに?って感じでもぉ測定やめちゃいました😭
    体質改善してからの方がいいですよね🥺
    梅湯ですか!初めて聞きました❣️
    それはお白湯に梅干し入れるって感じですか??

    • 6月7日
  • にゃんちゅ

    にゃんちゅ

    お白湯にわたしは蜂蜜梅を潰して入れてます❤

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます♡
    はちみつ梅がちょうどあるので明日からさっそくやってみようと思います❣️
    基礎体温もまたつけてみます✿

    • 6月7日