※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴᙏ̤̫⑅
妊娠・出産

上の子が認定こども園に通っており、2人目妊娠中で産休育休がないため退職することに。1号認定に変更するには3歳の誕生日を迎える必要があり、それまでの対応が知りたい。

2人目妊娠中で上の子は認定こども園に通っています
上の子は12月生まれで2歳クラスの3号認定で
お腹の子は9月予定日です

パートで産休育休がなく切迫のためこのまま退職することになりました
上の子が退園にならず継続して通うには
産前産後に切り替えた後1号認定に変更だと思うのですが
1号認定は3歳の誕生日を迎えたら変更できるのでしょうか?
誕生日を迎えていなければ退園になってしまいますか?

認定こども園の仕組みがよく分からず継続して通うにはどうしたらいいでしょうか
どなたかわかる方いましたら教えていただきたいです💧

コメント

ママリ

こども園でも3歳になった月からと3歳になっている4月からとあるので、まず通っている園に確認した方が良いですよ💦

  • ぴᙏ̤̫⑅

    ぴᙏ̤̫⑅

    誕生日ではなく誕生日月なんですね!
    3歳クラスになってからの場合もあるんですね!
    ありがとうございます!確認してみます!
    産前産後に切り替えた場合11月までは通える認識であってますか?💧

    • 6月6日