
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは実費になりました🫥

退会ユーザー
促進剤(錠剤や点滴)をしましたが、薬剤料は約8000円でした!
なかなか生まれてこなくて4日間くらい使ってたと思います!
個人病院でした☺️
-
りーまま
お安いですね🥹
- 6月6日
はじめてのママリ🔰
わたしは実費になりました🫥
退会ユーザー
促進剤(錠剤や点滴)をしましたが、薬剤料は約8000円でした!
なかなか生まれてこなくて4日間くらい使ってたと思います!
個人病院でした☺️
りーまま
お安いですね🥹
「分娩」に関する質問
産院を明日までに決定しないといけなくて悩んでます😭 ①徒歩圏・総合病院 ・はみ出し金なし ・新卒の先生もベテラン先生もいる ・助産師さん年齢高め ・NICUあり ・持ち物多め・給食のようなご飯(おやつなし) ②25分先・…
北九州市で出産した方に質問です🙋 明日で13週になります🤰🏻 パートナーの転勤を機に5月半ばに北九州市に越してきました。 お互い東京に住んでいたので、こちらの土地勘はほぼありません。 現在宗産婦人科に通っていま…
脇本産婦人科 どうでしょうか?? 大阪市天王寺区にある脇本産婦人科で 分娩を検討しています!(玉造駅) 最近通われていたり、出産された方 いらっしゃいますか?🥹 内診が痛いと言う口コミが気になります…💦 待ち時…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りーまま
実費でいくらでした?
はじめてのママリ🔰
総合病院で入院費も含めて3万ほど実費でした。1人目のときはバルーン+促進剤で8万ほどでした。
りーまま
ありがとうございますm(*_ _)m参考になります!