
コメント

はじめてのママリ🔰
同じくシングルです😊😊
資格に限ると思います✨
資格がなかった時は月12万程でしたが今は30万近くあります😊😊
はじめてのママリ🔰
同じくシングルです😊😊
資格に限ると思います✨
資格がなかった時は月12万程でしたが今は30万近くあります😊😊
「お仕事」に関する質問
遅くにすみません。 看護学校実習中に妊娠したため 国試合格後も働かず出産、育児してました 経験がないです。 今はデイサービスで働いてますが 経験ないため介護士として働いてと言われました せっかく資格とったのに…
皆さんだったらどっちの働き方にしますか? お金に余裕はなく毎月貯金出来ていません💦 ① ・義父と旦那の会社の事務員 ・扶養内(今のところ8万だが今後上がる) ・月に2〜3時間×3回の請求書作成やたまに振込 ・ほぼ専業…
遅刻常習犯、ギリギリ出勤の社員が守られる会社ってどう思いますか? 子供が夜中起きようが当たり前に時間守ってる私が遅刻常習犯に厳しすぎると怒られました。 『パートさんもなんだかんだ〇〇ちゃん(遅刻常習犯)のこ…
お仕事人気の質問ランキング
ぬん
資格大事ですよね😭
ちなみに何の資格を持ってますか?
はじめてのママリ🔰
不動産の事務で採用されて2年間頑張って宅建取りました😊
事務の時は生活カツカツで休みの日もバイトしてましたが今は安定してます✨✨
ぬん
宅建!凄いです😂!
頭が良くないとどの資格も難しいですよね😭
はじめてのママリ🔰
私中卒ですよーーー😂
なので絶対に大丈夫です😂
ぬん
でも年単位で勉強しなきゃですね😂!
凄い努力されたんだなーって尊敬します😭
はじめてのママリ🔰
ただお金が欲しかっただけなんです笑
ぬんさんは何か興味あることってないんですか?
私は戸建てや賃貸の内覧が昔から大好きで今の仕事を選びました😊
ぬん
私もお金が欲しかっただけで営業してましたが、働いてるうちに「この仕事は独身(子なし)か男にしか続けられない」と思い、いざ自分が妊娠して子供を待つ立場になったら本当に営業って出来ないんだと思いやむを得ず事務に変わった感じです、、、
特に興味があることがなくて
趣味もなくて困ってます😭
今は自動車関係のとこに勤めてるのですが、特に自動車系で給料高い仕事がわからず😂