
コメント

mi
160万円を超えないと損と見ました🥲

りりり
額面で160万〜と聞きますね👀
それ以下だと扶養内と手取りが一緒のいわゆる働き損です
これから出産予定があるなら出産手当金もらえるので良いですが
子供が小さくて働けないなら扶養内に収めたほうが良いかなと思います
mi
160万円を超えないと損と見ました🥲
りりり
額面で160万〜と聞きますね👀
それ以下だと扶養内と手取りが一緒のいわゆる働き損です
これから出産予定があるなら出産手当金もらえるので良いですが
子供が小さくて働けないなら扶養内に収めたほうが良いかなと思います
「個人事業主」に関する質問
フリーランスで青色申告やっている方教えて欲しいです! この夏、夫が個人事業主になる予定です 税理士に顧問契約の相談をしたら年間40万いかないくらいでした💦 年収1000万の見込みはあるのですが、私が働いていない…
個人事業主で経費が足りない?から 私が個人的にした買い物の領収書をくれと言ってくる友人。 どう思いますか? 領収書なんか普段もらう癖ないから忘れなかったらね〜笑 って流しましたが これ、どうなんでしょうね?
旦那さんが個人事業主の方 お中元はいつ頃準備されてますか? また、どういったものを送られてるか(できれば予算なども)参考に教えていただきたいです! 一度お送りした方には毎年お送りした方がいいですよね?😅
お金・保険人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
額面でですかね?