
旦那の転勤で実家から遠くに住んでおり、帰省費用が高いため悩んでいます。似た状況の方はどのくらいの頻度で帰省されていますか。
旦那の転勤で実家から車で16時間くらいのところに現在住んでいます。
新幹線や車での帰省は現実的でなく、飛行機での帰省となるため、帰省費用が一回につき20万を軽く超えます(時間も飛行機を利用しても6時間はかかります)。
親に孫の顔を見せたいとは思いますが、帰省費用が高すぎて帰省を躊躇します…
同じような状況の方いらっしゃいましたら、どのくらいの頻度で規制されているかお伺いしたいです🥲🙏
よろしくお願い致します。
- ぷうたん(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
20万は高いですね!
うちは飛行機か、頑張って新幹線利用の距離です。(東海→九州)
年に1回帰れればいいなと思っていますが、今年の夏は旦那の実家で法事があるので、一年半あくけど冬になりそです。
旦那のほうもそれなりの距離なので、仕事の休みやお金の兼ね合いで、両方帰省するのは難しいので…

はじめてのママリ🔰
そんなに遠くはないですが、親との関係によりますよー!
孫の顔を見せてあげたいなら、帰省して長くいます!
わたしは、別にめちゃくちゃ帰省したいわけでもないので、その20万あればほかに旅行行きたいです!笑
2.3年に1回帰ればいいかなーくらいで過ごしてます。笑

はじめてのママリ🔰
うちも飛行機代、レンタカー代、
後はお土産や遊びで
最低でも25万にはなります😅💦
結婚してからは
2年に1度くらいのペースで
帰っていたけれど
コロナのこともあり
今は4年帰っていない状態ですね💧
ぷうたん
コメントありがとうございます🙏
20万高いですよね💦
パートで働いてはいるのですが、扶養内なので3ヶ月分のお給料です…
九州→東北なので、新幹線も現実的ではなくて😭💔
やはり年に1回くらいになってしまいますよね💸