
コメント

いなりとおあげ
うちの子も同じですぐ赤くなります。
湿疹で小児皮膚科通ってた時、先生に赤くなりやすいですね。抱っこ紐するの避けてもらってできるだけベビーカーで。って言われて
ベビーカーかそのまま抱っこしてます😊
脇持って抱っこするからかたまに脇も赤くなります💦
いなりとおあげ
うちの子も同じですぐ赤くなります。
湿疹で小児皮膚科通ってた時、先生に赤くなりやすいですね。抱っこ紐するの避けてもらってできるだけベビーカーで。って言われて
ベビーカーかそのまま抱っこしてます😊
脇持って抱っこするからかたまに脇も赤くなります💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
お盆の時期(14日の午後から)に妊婦健診があるんですが、出産まで最後の妊婦検診になるので内診があったりNSTがあったりして長くなるのでできれば保育園で見てほしいのですが、仕事ではないのに預かれないかと聞くのは非常…
看護師さんやお医者さん等医療関係者の方教えてください こどもが入院しましたが、いつもの基礎疾患の受診は市外の病院に通ってます (車で1時間) かかりつけは近所にあります 入院することになり、市内の大きな病院に…
これって新生児じゃ普通ですか?? 夜中5分しかおっぱい吸ってないのにプイってしたあとにうんち連発+吐いたんですけど普段滅多に吐かないのでわかんなくて💦寝る前も1回吐いてます😖 この場合泣いてなくても水分補給させ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
かぁ
同じ方がいて良かったです🥺🥺
皮膚が弱いのですかね…
今でも赤くなりますか?
いなりとおあげ
小児皮膚科の先生に赤くなりやすい体質だと言われました。私もかなり皮膚が弱いし同じなんだと思います😞
いまでも赤くなります。
午前中に予防接種で看護師さんに抑えられた腕が赤くなって
お風呂入るまでずっと真っ赤になってたりします😅
(看護師さんが力一杯押さえつけたわけじゃないです😇)
かぁ
返信有難うございます❣
そうなんですね💦
抱っこ紐は完全にやめましたか??
丁度昨日、予防接種でして抱っこひもで行って、脱がせたらお腹が広範囲に赤くなっていて、それで気づきました💦(ちょくちょく赤くなりやすいなとは思っていましたが…)
しかも同じく予防接種で抑えられた肩がすぐに赤くなりました💦その後も1時間くらいは赤かったです😅
いなりとおあげ
私も、同じ赤ちゃんがいるって知ってすこしホッとしました💦
抱っこ紐はもう使ってないです!
たまーに、後多いが酷い時におんぶ紐して家事するくらいです😊
10ヶ月くらいから赤ちゃん自身が私の体にしがみついてくれるのでかなり抱っこしやすくなりました☺️
それははじめてのママリさんもびっくりしちゃいますね🫢
抱っこ紐してるときに泣くなら赤くなる所が痛いのかもしれないけど、そうじゃないならきっと大丈夫です!
かぁ
泣いた事はなく、いつもすぐ寝てしまいます😌
でも太ももは赤くなるし、お股も赤くなったりする事もあるので可哀想なので極力使わないようにします!
早く抱っこしやすいようになってほしいです🥺🥺