
コメント

maちゃん
採卵20個、11個受精の凍結胚盤胞7個でした⭐️
ちなみにAMH6.3です🤔

ミャーショ
ロング法
49個採卵
28個受精の内
→9個 5日目胚盤胞凍結
→ 2個 初期胚凍結
その後OHSSになりました。
薬が合いすぎてか、効きすぎたようです‥。
結果良かったのですが、採卵後は人生でいちばん辛かったです。
-
ママリ
49個😳
それは、身体が辛そうですね💦
お疲れ様でした。- 6月6日
-
ミャーショ
こんなに多い人はあまりいないですよね🥲先生もビックリしてました。
たくさん取れて良い反面、身体への負担は凄かったと思います。
おそらく、ロング法でなくても別の方法が良かったかも?とか今となっては思います。
適度な個数が採れて、
胚盤胞になってくれると良いですね‼️
頑張って下さい✨- 6月6日
-
ママリ
はい☺️
ありがとうございました- 6月6日

ママリ
採卵数7個
受精卵3個
胚盤胞1個(他2つは受精異常で破棄)
1回目の採卵の結果はこんな感じでした💡
-
ママリ
今回の妊娠は、胚盤胞ですか❓
- 6月6日
-
ママリ
上の子もお腹の子も胚盤胞です!
- 6月6日

🔰
1回目採卵 2個
受精卵2個うち
胚盤胞1個
初期胚1個
2回目採卵4個
受精卵4個うち
胚盤胞3個
桑実胚1個 でした🌸
-
ママリ
胚盤胞率高いですね☺️
私もそうなるといいのですが…✨- 6月6日

okome
低AMHでアンタゴニスト法
採卵15個
受精忘れました😂
初期胚1個
胚盤胞2個
で、1回目の移植で妊娠、出産しました☺️
-
ママリ
1回目なんですね☺️うらやましいです✨胚盤胞での、妊娠ですか❓
- 6月6日
-
okome
そうです!
病院の方針が胚盤胞→初期胚で移植していきましょう!って感じでした☺️
ちなみに私はホルモン補充でした😂- 6月6日
-
ママリ
受精結果がメールきたので、私も胚盤胞になるのを、祈ります✨😊
- 6月6日
-
okome
連絡待ちの期間ドキドキソワソワしますよね😭
いい結果の連絡きますように🥺✨- 6月6日

jim
採卵11回
卵の数(その都度)2〜4個
胚盤胞1個
です!
-
ママリ
採卵たくさんされてきたんですね☺️
私も胚盤胞1個でも、あるといいのですが。。- 6月6日
-
jim
初めてだと何もかも不安ですよね。
もう採卵周期にはいっているんですか?
私の場合は数もとれないたまごの質も悪いで先に進めずです😭😭
ほんとに1個でも胚盤胞にいけば優秀だとおもいますよ❤- 6月6日
-
ママリ
はい☺️
土曜日に採卵でした。
今日から、お腹が痛くて、休みながら、動いてます💦
AMHが、年齢の割に高めみたいなので、調整して抑えて採卵してもらいました☺︎- 6月6日
-
jim
採卵されたんですね!!
お疲れさまでした😄
それなら今は受精結果まちですかね?
amh が高めでしたらたまごちゃんもたくさんとれたのではないですか😊- 6月6日
-
ママリ
今日の午後に受精結果でました✨
12個中8個受精でした☺️- 6月6日
-
jim
おおおー素晴らしいぢゃないですか✨✨
8個のたまごちゃんたちに頑張ってーーー🤭✨😊
いいたまごちゃんでありますように♡- 6月6日
-
ママリ
この後、どこまで育つか、ドキドキです✨
ありがとうございます😊- 6月6日

みー
10個採卵
5こ受精し4こ凍結卵ができました!
1つ初期胚
3つが胚盤胞になり
そのうちの1つが今の子です☺️
-
ママリ
私も凍結卵が欲しいです🥺
あわよくば、もう採卵はしないで、2人目までいけるといいのですが、なかなか上手くはいかないですよね💦- 6月6日

はじめてのママリ🔰
私も4月から初めての体外受精を始めました🥲✨
7個採卵
5個受精の内
→2個 胚盤胞凍結
→1個 初期胚凍結
先日初めての移植をしました。
3AAの胚でしたがbt10の今日、判定日陰性でした😢💦
残りは4CCと初期胚なので、あまり期待できません😔
-
ママリ
そうだったんですね😢
ゆっくり休んでください。
グレードがあるんですもんね。私もどうなるか不安です💦- 6月6日
ママリ
胚盤胞たくさんですね✨
私はAMH5.1でした😊