※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

無知でお恥ずかしいのですが、車庫証明について質問させてください😭他県…

無知でお恥ずかしいのですが、車庫証明について質問させてください😭

他県から引っ越してきてナンバープレートを変えないといけないのですが、中々理解できず‥。

①車は普通車と軽の二台です。
②名義はどちらとも主人の車です。
③賃貸のアパートに住んでいます。


駐車場はアパートの駐車場で二台借りており、手元に駐車場賃貸借契約書があり、主人の名前で借りています。
警察署で質問した際、保管場所使用承諾書はいらないとのことでした。
ですが、疑問に思ったのは土地は所有してる訳ではないので保管場所使用承諾書を管理会社に書いてもらわないといけないのでは?と思いました。

警察官の方は駐車場賃貸借契約書のコピーで大丈夫です、といってましたが賃貸のアパートに住んでいる旨を伝えてなかったかも‥と不安になりました😭


もう不明すぎてこんがらがってます。
どなたかお助けください、、、💦

コメント

はじめてのママリ🔰

警察にそう言われたのなら契約書のみで大丈夫です。

駐車場の場所と契約期間が書いてある契約書で車庫証明取れます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    契約書には駐車場の所在地、契約期間きちんと書いてあります!
    本当に助かりました!ありがとうございます🙇

    • 6月6日