

はじめてのママリ🔰
夜辛そうなら耳鼻科行きますね💦鼻の奥と痰も取ってくれる所だと治りも早いです。
自力で治るのは時間もかかるし、中耳炎や副鼻腔炎になるともっと厄介だと思います。

036
眠れないくらい詰まってるのなら可哀想なので病院行きます。詰まりづらくするためのお薬なので。
あと熱がないのなら小児科ではなく耳鼻科で吸ってもらった方がいいかもですね。

杏
コメントありがとうございました😃やはり心配だったので受診してお薬を出していただきました😊
はじめてのママリ🔰
夜辛そうなら耳鼻科行きますね💦鼻の奥と痰も取ってくれる所だと治りも早いです。
自力で治るのは時間もかかるし、中耳炎や副鼻腔炎になるともっと厄介だと思います。
036
眠れないくらい詰まってるのなら可哀想なので病院行きます。詰まりづらくするためのお薬なので。
あと熱がないのなら小児科ではなく耳鼻科で吸ってもらった方がいいかもですね。
杏
コメントありがとうございました😃やはり心配だったので受診してお薬を出していただきました😊
「病院」に関する質問
小学生三年生の女の子です。 便秘でおととい浣腸してもらいました。 そのあと病院で嘔吐。。 便秘で嘔吐とかありますか? かなりの糞詰まりだったのでしょうか。。。 まだ食欲が本調子じゃなく そんなに量はたべてくれま…
子どもとひと時も離れたくないっておかしいですか…?🥺 私は産後から今まで子どもを数分でも誰かに預けたことがありません。 頼れる人がいない訳ではなく、車で10分のところに実家、1時間のところに義実家があり、実家は…
生後まもない子がいるのに旦那の感染意識が低くて嫌になります。 旦那が上の子から風邪もらった後1ヶ月以上は咳出てるのに病院に行きません。 百日咳もRSも私が妊娠中ワクチン打ってるのでそこまで心配はしてませんが、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント