はじめてのママリ🔰
夜辛そうなら耳鼻科行きますね💦鼻の奥と痰も取ってくれる所だと治りも早いです。
自力で治るのは時間もかかるし、中耳炎や副鼻腔炎になるともっと厄介だと思います。
036
眠れないくらい詰まってるのなら可哀想なので病院行きます。詰まりづらくするためのお薬なので。
あと熱がないのなら小児科ではなく耳鼻科で吸ってもらった方がいいかもですね。
杏
コメントありがとうございました😃やはり心配だったので受診してお薬を出していただきました😊
はじめてのママリ🔰
夜辛そうなら耳鼻科行きますね💦鼻の奥と痰も取ってくれる所だと治りも早いです。
自力で治るのは時間もかかるし、中耳炎や副鼻腔炎になるともっと厄介だと思います。
036
眠れないくらい詰まってるのなら可哀想なので病院行きます。詰まりづらくするためのお薬なので。
あと熱がないのなら小児科ではなく耳鼻科で吸ってもらった方がいいかもですね。
杏
コメントありがとうございました😃やはり心配だったので受診してお薬を出していただきました😊
「小児科」に関する質問
欠神発作について教えてください🥺 上の子が1週間前ぐらいから、突然動きが止まり10秒くらいボーっとしたり、時には硬直して体を震わせていることもあり、ネットで調べたら欠神発作の症状にすごく当てはまるので、来週紹…
オンライン診療をよく使ってる方いますか? 下の子が生まれてから、上の子の体調不良はほとんどオンラインで診てもらってます。 熱なしの鼻水や咳のみだといつも処方される薬も同じだし、小児科も薬局も待ち時間もすごい…
土曜日の午後に子供が発熱しました。小児科がやっておらず病院には行けてません。私と主人も発熱し、インフル、コロナの簡易検査キットをやりました。インフルAでした。休み明けの火曜日に病院に行こうと思ってるのですが…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント