※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
ココロ・悩み

子供の叱り方について悩んでいます。

公共の場で
子供が叱られるのを見ると辛い🫠💦💦
私も今現在イヤイヤ期の子供がいるから、
余計に
そこまで叱る必要ある?
頭を叩く必要ある?
罵声を浴びせる必要ある?って。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

独身の時はならそう思ってたけど今はわかる!大変だよね!って気持ちになりました。
子によって性格もイヤイヤ度合いも違うので何とも言えないです。

怒られる部分だけ見てると確かにそこまで怒らなくてもと思う事はありますし、人によっては普段からそんな扱いで言葉遣いなの?と思う時もありますが。
決して庇うわけではないけどうちの子はスーパーでカート持って走って他の人にぶつかりそうになったり買わない商品触ったり押したりの連発で何かする前に止めて何かするたびに一回一回優しく伝える、強めに伝えるを一日中繰り返してましたが最後は怒鳴るでした。
怒鳴っても聞きませんし仕方ない事位分かってます。
でもカート持って走る子を叱りもせず止めない親も白い目で見られますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方へのお返事読みました。
    それは可哀想ですよね。
    ただ普段から注意力散漫みたいか事が何度もあるのかもしれないですよね😢
    そして育児の中でダメな事したら軽く手を出す方もいらっしゃいますよね💦

    • 6月6日
  • 2児のママ

    2児のママ

    お返事ありがとうございます😊
    そうですね。
    普段のことは知らないから。
    その場の状況で判断や感情を出すのは間違ってますね。

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

他人には事情はわからないですから虐待だと思えるほどひどくないなら気にしないようにするしかないと思います。
同じイヤイヤ期って言っても子供によって程度はそれぞれで、その子の普段の様子もわからないですし。

  • 2児のママ

    2児のママ

    そうですね。
    イヤイヤの度合いは違いますし、人それぞれ考えは違いますもんね。
    お返事ありがとうございます😊

    • 6月6日
はじめてのママリ

公共の場でもなんでも、悪いことや危険なことをしたら、叱る必要はあるのかなと思っています。

ただ、何もそこまで...という人もいますよね😅💦

でも、家の中で叩いたり罵声を浴びせて外でそれをやれない方が子供もママのメンタルも危険なのでは...と思います😵‍💫

  • 2児のママ

    2児のママ

    そうですね。
    人それぞれですもんね。
    自分の思いを書いちゃいました🫠💦💦
    お返事ありがとうございます。

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

追い詰められているんだろうなって思います。
もちろん、体罰と罵声が最低最悪なんてことは重々承知の上で止まらないんですよ。
私もそうだったので😢