保活で悩んでいます。保育園選びの基準や未満児での入園についてアドバイスをお願いします。田舎で第3希望まで入れる見込みです。
保活について
10月で1歳になる子供を10月に入園したくて保育園を探しています。
初めての保活なので何からしていいか分からず、また何を基準に選べばいいか分からず、アドバイスいただけると嬉しいです!🙇
まずは見学かな?と思って問い合せたところ、コロナもあり、見学はしていないとの事でした。
子供が3歳頃にはまた引越しをする予定なので未満児の時にしかお世話にならない園なので何を重視するべきかな…と悩んでいます。
一応認可保育園かどうか、預かり時間、職場との距離を見ていくつか絞りましたが、そこから先が絞りきれないでいます。
みなさんだったら未満児での入園はどう言ったところを重視されますか?
ちなみに住んでいるのが田舎なので、第1希望は入れなくても第3希望まででどこかには入れると市の方からは言われたのでこの時期の保活になっています🙇
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
maru
・オムツは持ち帰りor園で処分
・園児の人数(少なければ全先生と顔見知りになり何かと相談しやすそう...多ければ縦の交流があり子供にも刺激になりそう...などそれぞれ良いところはある)
・先生の電話での対応
・呼び出しの発熱の基準(例えば37.5℃が1回でも出たらなのか、何回か測ってくれるのか)
私だったらこれが気になるかなあ?と思います🙌🏻
退会ユーザー
おむつの持ち帰りがない
布おむつでなくて紙おむつ
園庭がある
給食、おやつ、全て園内で手作り
持ち物が少ない(お昼寝布団でなくコット使用とか…)
園の出入りのセキュリティがきちんとしている
お兄さんお姉さん達と一緒に遊べる時間が沢山ある
を重視しました🙋♀️🙋♀️
個人的に許せないなっていう点がない園を選んだ方がストレス少ないと思います☺️🌸
-
はじめてのママリ🔰
確かに、許せない点がひとつでもあったら他がパーフェクトでも通い続けるのが気になりそうです!ありがとうございます🙇
- 6月6日
ママリ
近さと元々延長利用のつもりで保活をしていたので、保育園の閉園時間などもみて決めました🙌🏻細かいところだと、お布団の有無や使用済みオムツの持ち帰りの有無も確認されるといいと思います👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
オムツ持ち帰る所もあるんですね!!全く知らないことばかりで参考になります🙇
- 6月6日
はじめてのママリ🔰
見学できないのは痛いですね💦
私は、公立が安心して預けられるかなと思って、全て公立に希望出しました。
人気の保育園や、新しい保育園も見学しましたが、若い先生が多すぎや、何か預けるの嫌だなって思う感じの保育士さんが多かったんです。
公務員だし、給料も安定しているから、心にも余裕がありそうだし、ベテランも多い公立の方が安心できる気がして、結果満足しています。
母の友人で、公立の先生や園長をしている方がたくさんいて、それをみているので余計安心できてる気もします。
-
はじめてのママリ🔰
何か気になるっていう直感は大事ですよね!
やっぱり先生方の雰囲気大事ですね!!
参考になります🙇- 6月6日
あお
・先生の雰囲気(でも見学しないとわからないですよね…電話対応の雰囲気でも良いかなと思います)
・紙おむつで持ち帰りなし
・お昼寝布団は園で用意してくれる(うちはシーツ交換のみはあります)
・親が作る物が少ない(手提げ鞄やコップ袋など既製品で済むように)
・お外遊びが多い(園庭遊びやお散歩、夏はお水遊び系が豊富)
・職場、自宅からの距離
上記を重視して選びました!
-
はじめてのママリ🔰
荷物などの用意はやっぱり園によって量が違うので大事ですよね!ありがとうございます😊
一部見学OKな保育園が見つかったのでそこでは先生の雰囲気が見られそうです!
電話応対でも園によって色々分かりますよね😊
色々と参考にさせていただきます😊- 6月6日
-
あお
園児との関わり合い方もそうですが、先生たちの関わり合い方やこちらが挨拶した時に笑顔で元気よく挨拶してくれる園が良かったです!
- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうですよね!ちょっと高圧的だったり、気分の浮き沈みがあると嫌なので大事ですね!!
- 6月6日
はじめてのママリ🔰
呼び出しの条件も園によって色々なんですね!
盲点でした!参考になります😊😊ありがとうございます🙇