※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉症の子供を療育に通わせるか、集団に入れるか悩んでいます。どちらがいいでしょうか?

自閉症の子供なのですが、幼稚園や保育園にはなかなか受け入れてもらえず、一年間療育に通って過ごそうと思ってます💦

療育の方からは、年少は集団よりも個別でしっかりやったほうがいいと言われましたが、早くから集団に入れてあげたほうがいいのか悩んでいます😢

ご意見いただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子(自閉スペクトラム症)は年少の間は一年間療育園に通わせて年中から幼稚園に入れました。(集団タイプの療育園+病院リハビリ)
やはり一年間しっかりみてもらえたので、出来ることがかなり増えて良かったな、と思います。
ただ…年中から幼稚園に入るのはなかなか厳しく我が子は絶賛行き渋り中ですf(^_^;
年中から先生の数も減りますし、お友達は慣れてるから何でも出来るのに自分はできない…と。
幼稚園選びを間違わなければ(笑)年少さんはじっくり療育の方が良いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月6日
deleted user

療育園、センターはないのでしょうか?
私が見学したところは保育園や幼稚園と同じく集団生活でした
ただどの園もなかなか空きがないと思うので今年一年は療育しかないかもしれないですね😭

来年のために動くならそろそろ考え始めないとですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何から始めておけばいいのでしょうか😭😭
    療育園は無くて、事業所にしか通えてません。。

    • 6月6日