※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

コストコの近くに住んでいる方にお聞きします。どのくらいの頻度で買い物をされているのでしょうか。また、エグゼクティブ会員ですか?周りのスーパーと比べてお得だと感じますか?

コストコの近くにお住まいの方

どのくらいの頻度で買い物されていますか?
エグゼクティブ会員でしょうか?😣

周りのスーパーと比べてお得だと感じますか?

(コストコ行ったことなし、今度コストコ近くに引っ越す予定)

コメント

るー

車で20分ほどなのでそんなに近いってわけではないのですが、、

月に2回程行きます。
周りに比べて特別安くはないです。高めのスーパーに比べたら安いけれど、安さを売りにしている所、例えばドンキホーテとかに比べたら全然高いです。
ただ、値段の割に質は良い気がします😃
物によってはドンキとかより安いものもあります。例えばヨーグルトとかウインナーとか🤔

前に何かで「コストコはお金持ちが節約ごっこする場所」って書いてあって、本当にその通りだと思ってます。
だって確かに価格の割に質は良いかもしれないですが一回の買い物でサーモンや挽肉に3千円とか5千円とか出す勇気がないです😂

私は主に野菜を買いに行くのですが、野菜はズバ抜けて美味しい気がします!

  • ママリ

    ママリ

    遅くなってすみません!
    コメントありがとうございました。
    車で20分の距離で月2回くらいなんですね😃
    「お金持ちが節約ごっこする場所」って凄く分かりやすいなと思いました😂
    よくパンやプルコギを購入されている方は見るのですが、野菜も美味しいのですね。
    会員になったら買ってみようと思います!

    • 6月6日
🦖👶✨

車で2〜30分、月2回くらいです。3人家族なのでそんなに大量買いしても使いきれないので😅子供が食べ盛りになったら行く頻度増えそうですが。
夫がエグゼクティブ会員で、私は家族カード持ってます!
トイレットペーパーとかキッチンペーパーとかまとめ買いできるので良いし、お肉も買って冷凍しますが、そこまで安い?感じはしません。でも質が良い気がします!

  • ママリ

    ママリ

    遅くなってすみません!
    コメントありがとうございました。
    月2回くらいの頻度なんですね😄
    やはりそんなに値段は安いとは感じないけど、質が良い気がするんですね。
    参考になりました!

    • 6月6日
しほ

月に2回くらい行きます
コスパはいいですが、安くないという印象です
節約はできなくても、今のままで良いものを得たいのであればお値段そのまま、いいものを手に入れられる、という感じです
私はコストコは一種のテーマパークだと思ってるので、年パスとしての価値はあると思います!
試食楽しいですし

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございました😊
    確かに、一種のテーマパークですね✨
    早く行ってみたいです😍
    価格はそこまで安くはないという印象なんですね。
    参考になります!

    • 6月6日
ママリ

高速使って30分なので全然近くないですが……
月に一回、肉やパンやお菓子、乾麺などのまとめ買いに使います。近くのスーパーでもいいんですが、コストコのマスカルポーネロールだけは切らしたくないのでつい行っちゃいます☺️
正直、余計なものも買っちゃうし特別安いとは思いません。
エクゼクティブ会員になったほうが少しお得かな?という購入額ですが、行かない月もあってムラがあるので通常会員です。
コストコから車で10分圏内ならエグゼクティブ会員でもよかったかなーと思います。

今は完全にテーマパーク感覚で行ってます🤣

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!参考になります!
    お気に入りの食品があるんですね😄✨
    うち今度住む場所が車で5分くらいなんですけど、そんなに近くなっても頻度は月2くらいなんだろうなと思いました🤔💦

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

月一回くらいで普通の会員です!
安いと思ったことはなくて、むしろ毎回お会計1万2万いくから、高いイメージです😂
もちろん単価で見たらお得なものもあるんですけど😂
我が家もテーマパーク感覚です👍笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    お会計そんなにいくんですね!😂でも月1でのまとめ買いですもんね。
    みなさん近くても月1、2が多い感じですね!

    • 6月6日
deleted user

車で20分くらいです🙌🏻
月1、一般会員です!
ヨーグルトや牛乳、豚バラは近所に比べたら安いです😊
安いと言っても同じ商品で比べたらなので質を落とせばもっと安く買えます😂(国産→外国産、牛乳→乳飲料など)
あとはコストコでしか買えないもの(ハイローラーや冷凍物)のために会員になってます😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    車で20分で月1なんですね!
    ヨーグルトは安いのがあるって聞いたことあります☺️ハイローラーも人気ですよね✨
    とりあえず一般会員になって様子見たいと思います!

    • 6月6日
deleted user

車で30分くらいで月3〜週1くらいでいきます。

エグゼクティブ会員です。

その時々によりスーパーより安いものもあれば高いものもあるって感じなのでどちらも行ってます。
フードコートのピザが好きで、ピザーラとかスーパーのピザ買うくらいならコストコのピザ買う…って目的とか、「この果物がほしい!」って時にも週1にカウントした以外にも行きます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ピザもお買い得だと聞いた事あります✨
    フードコートのピザと惣菜エリアで扱っているピザは同じ味ですか?😄
    せっかく近いので、上手く利用したいと思います😊

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    フードコートのピザと、お惣菜コーナーのピザは味違います😊

    フードコートのピザもお惣菜コーナーのピザも入れ替わりもちょいちょいあったり…で😂

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    惣菜コーナーと同じだと思っていたので、いい事を聞きました☺️ありがとうございます!
    ピザ好きなので引越したら買ってみます!!

    • 6月8日