
コメント

rrm
産後しばらくは母乳の出が悪かったので寝る前〜夜間はミルクあげてました。(母乳じゃ少量しか飲めなくて頻回に授乳するの辛くて。)
母乳が出る様になってからは寝る前だけミルクにしてます。ミルクの方が腹持ちが良くて寝てくれると先輩ママに教えてもらったので。
ミルクだと作る時間がかかるので夜中はぱっとあげられる母乳が楽だし、ぐずられなくていいです。
哺乳瓶の練習なら夜より日中の方がミルク作る手間とか考えるの良いのかなと私は思います!

め
混合から完ミにしました☺️
混合のとき
寝る前月齢量のミルクあげて
起きたら添い乳してました🫣
-
ちゃ
いつから完ミですか??
やっぱり起きたら添い乳が楽ですよね😂- 6月6日
-
め
3ヶ月くらいからでした🤣
寝る前ミルク 夜中母乳
寝起きミルク その他母乳ってやっていき、
張ったら母乳でそれ以外はミルクメイン
って少しずつ調整して行きました😆💜
おっぱいが小さすぎて
添い乳に毎日イライラして
生まれてから母乳あげたら
気持ち悪い?ムカムカ?貧血みたいなのが
毎回あってミルクにしました🥲💦- 6月6日
-
ちゃ
貧血はつらいですね😭😭
ありがとうございます💦- 6月6日
ちゃ
未だに頻回授乳で辛いです😅
夜寝る前はミルクだけですか?少しおっぱいあげますか??
夜中はやっぱりおっぱいが楽ですよね😮💨
日中の方がいいんですね!ありがとうございます💦
rrm
寝る前はミルクだけです!
ちゃ
ありがとうございます!