
コメント

はじめてのママり🔰
高齢初産。
体重も同じくらいで、子どもひとりいます。
二人目に向けて、最近治療再開しました。
私の場合は、体重が増えたら体調が整いました。
それまでは生理不順でしたが、しっかりごはん食べて太ったら逆に元気になりました。笑
15キロ落としたのはすごい!ですが、体調はどうですか?
ダイエットで体に負担がかかっていないかな😣
はじめてのママり🔰
高齢初産。
体重も同じくらいで、子どもひとりいます。
二人目に向けて、最近治療再開しました。
私の場合は、体重が増えたら体調が整いました。
それまでは生理不順でしたが、しっかりごはん食べて太ったら逆に元気になりました。笑
15キロ落としたのはすごい!ですが、体調はどうですか?
ダイエットで体に負担がかかっていないかな😣
「採卵」に関する質問
次の周期体外受精にステップアップ予定です。 今日寝る前に 夫のふざけて言った言葉を 聞き流すことが出来ず号泣してしまいました、 何回も夫は謝ってて 泣き止むまで背中をさすってくれました。 今は夫は隣で寝ていま…
28歳、2個移植するか悩んでいます 前の病院でグレード良好(初期胚2、胚盤胞4AA)2回移植するもかすりもせず陰性 転院して25個採卵→11個胚盤胞凍結まで至れました やっと生理が来てお休み期間が明け、今週受診し移植周期…
体外受精の医療費請求についてです 採卵から移植まで一通りやるつもりで 来週採卵がいよいよ始まります 一周期目で妊娠までできたら医療保険の請求をしたいとかんがえています 加入している保険だと画像の項目が請求可…
妊活人気の質問ランキング
ゆず
体調は大丈夫です🙆♀️生理も無事にきました😆ダイエットは、これからも続けようかと
はじめてのママり🔰
かなり太っていても子供が3〜4人いる人は私の知人にも何人かいるし、逆に普通体型やモデル体型の方が不妊…というパターンもたくさんあります。
妊娠しやすい、しにくい…などは、体質なんですかね。
あまり考えすぎず、無事に採卵が終わりますように✨
ちなみに、私も顕微でした。
ゆず
顕微は因みに幾ら費用かかりましたか?
はじめてのママり🔰
5回採卵→全て新鮮胚移植→全滅
転院1回採卵→凍結胚移植2回
で妊娠出産出来たのですが
金額は正直わかりません。笑
たぶん400万くらいですかね?数えてないです😂
病院によって金額変わりますよね
ゆず
やはり多額な金額がかかりますね。保険適用ではなくてですね?
はじめてのママり🔰
保険適用では無いです。
今は保険使うと、安くなりますよね!それでも高いですが…。
不妊治療って、結果が出ないとお金をドブに捨てるようなものだし、ほんとギャンブルみたいなもんですね
ゆず
ギャンブルはしてないです。