
コメント

はじめてのママり🔰
高齢初産。
体重も同じくらいで、子どもひとりいます。
二人目に向けて、最近治療再開しました。
私の場合は、体重が増えたら体調が整いました。
それまでは生理不順でしたが、しっかりごはん食べて太ったら逆に元気になりました。笑
15キロ落としたのはすごい!ですが、体調はどうですか?
ダイエットで体に負担がかかっていないかな😣
はじめてのママり🔰
高齢初産。
体重も同じくらいで、子どもひとりいます。
二人目に向けて、最近治療再開しました。
私の場合は、体重が増えたら体調が整いました。
それまでは生理不順でしたが、しっかりごはん食べて太ったら逆に元気になりました。笑
15キロ落としたのはすごい!ですが、体調はどうですか?
ダイエットで体に負担がかかっていないかな😣
「卵子」に関する質問
発熱した時の、妊活について🥲 今朝から寒気があり、先ほど体温を測ると38度ありました。。 昨日子供も熱があったのでおそらくうつったのかなと💦 鼻水や咳症状はなくて少しの頭痛と熱のみです。 コロナやインフルでしょ…
体外受精で不妊治療中の20代後半です。 来月3回目の移植を控えています🥚 今まで2回採卵、2回移植でかすりもしない陰性でした。 5日目4BCと6日目3BCを移植しています。 来月移植する卵も5日目4BCちゃんです。 本来であれ…
こんなこと言ってすみません。 自然妊娠できるっていいな〜欲しいタイミングで子どもを授かれるのいいな〜って羨ましい気持ちになります。できるなら3人でも4人でも欲しいです。自然にはできません。 不妊治療クリニック…
妊活人気の質問ランキング
ゆず
体調は大丈夫です🙆♀️生理も無事にきました😆ダイエットは、これからも続けようかと
はじめてのママり🔰
かなり太っていても子供が3〜4人いる人は私の知人にも何人かいるし、逆に普通体型やモデル体型の方が不妊…というパターンもたくさんあります。
妊娠しやすい、しにくい…などは、体質なんですかね。
あまり考えすぎず、無事に採卵が終わりますように✨
ちなみに、私も顕微でした。
ゆず
顕微は因みに幾ら費用かかりましたか?
はじめてのママり🔰
5回採卵→全て新鮮胚移植→全滅
転院1回採卵→凍結胚移植2回
で妊娠出産出来たのですが
金額は正直わかりません。笑
たぶん400万くらいですかね?数えてないです😂
病院によって金額変わりますよね
ゆず
やはり多額な金額がかかりますね。保険適用ではなくてですね?
はじめてのママり🔰
保険適用では無いです。
今は保険使うと、安くなりますよね!それでも高いですが…。
不妊治療って、結果が出ないとお金をドブに捨てるようなものだし、ほんとギャンブルみたいなもんですね
ゆず
ギャンブルはしてないです。