![かずゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤いニキビのようなものが増えて心配。保湿や洗顔をしているが改善せず。同じ経験の方、他の対処法や改善までの目安を教えてください。
生後15日の新生児のお肌について質問させてください。
病院を退院するときはそんなにひどくなかったのですが、最近顔に赤いニキビのようなものが増えてきました。
乳児湿疹だろうな、とは思うのですが最初は顎だけだったのが広がって口周り、いまは左右のほっぺにも赤いニキビがたくさんできてしまい心配です。ちなみに手足や首にも‥(T_T)
朝はお湯で温めたガーゼで優しく洗顔して保湿
沐浴時にベビーソープで洗顔して保湿
体も保湿は朝のお着替えのときと沐浴後にアトピタぬってます。
をしているのですが一向に良くなる気配もなく、増えていく一方です。
このまえ2週間健診で先生に聞いたけど様子見でいい。とのことで‥
同じような状況になった方、なにか他にもしていることはありますか?
またどのくらいで良くなったよ〜とかアドバイスもらえたら嬉しいです。
ちなみに赤いプツプツだけで汁が出たりとかはないです。
- かずゆう(2歳8ヶ月)
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
体は汗疹もありそうですね🥺うちも2週間くらいから乳児湿疹が顔にでき始めて一時期酷かったです🥹💦ベビーソープは固形石鹸に変えて、保湿をアロベビー→ビーソフテンローション+ママアンドキッズのクリームに変えました😊3.4日で乳児湿疹は落ち着き始めて、今はすごく綺麗になりましたよ☺️段々と脂っぽい肌から乾燥しやすかなってくるので、保湿を見直してもいいかもしれませんね🥺アトピタは使ったことないので使用感はわかりませんが🥺泡のベビーソープよりも固形石鹸の方が肌に優しいので、そこも変えてみてもいいかもです☺️⭐️
コメント