
一軒家で庭を減らし駐車場を広くした方はいますか?庭より駐車場を優先することに問題はないでしょうか。
一軒家の方🙌🏻
庭(畑やウッドデッキ、芝などの部分)をほとんど無くして
駐車場(コンクリート、アスファルト、砂利など)を広く取った方いますか?
建売など見て回ったり色んなメーカーさんに最近建てたお家を見せてもらったのですが、どの家を見ても庭が広い割に駐車場は1、2台とかで…皆さん駐車場より庭が必要だからそうしているのでしょうか🥲
どうしても駐車場をギリギリにしてまで庭を作る意味が見出せなくて💦
庭いらない!と決めれば駐車場優先でも問題ないのでしょうか?
- うー(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
人それぞれなので全然いいと思います!
うちは頑張れば五台停めれるくらいのスペースありますが、コンクリートは二台分だけです。
単に、全面コンクリートにしたかったですが予算が足りなかったので半分砂利にしましたが🤣🤣

退会ユーザー
駐車場3台、庭もあります。
庭でも作り方によっては駐車場にできますし庭に停められてる方もいますよ。
子供が小さいうちは庭で遊んだりバーベキューしたり使えるので。
-
うー
将来駐車場にできそうなら庭にしておくのもアリってことですね!
- 6月5日

✩sea✩
全部コンクリートにすると、照り返しで熱くなるから、ですかね(*´-`)
うちも2台分だけのコンクリートで庭がありますが(車1台分停められるくらい)、そこも全部コンクリートにすると、照り返しでリビングが眩しくなって暑くなりそうなので、それは嫌なのでしません( ・ᴗ・ )
-
うー
コンクリにそんなデメリットがあるんですね💦
まだ全然間取りとか決まってませんが、リビングが眩しくならにようにします🤭- 6月5日

ゆうな
うちは2台持ちだし母も車で来るし、旦那の社用車もあるので駐車場広くというかオンリーという感じです🤣
-
うー
やっぱ車メインの地域だと予算的にもそうなりますよね🤔
- 6月5日

ゆきんこ
うちは庭なし、駐車場広めで建てました!
駐車場で自転車したり水遊びをしています(^^)
困ることは特にありませんが、子供が小さいうちはプール遊びなどできるような庭などのプライベート空間があるといいなと思いました😆
-
うー
きちんとプライベート空間が作れるなら駐車場だけでも問題なさそうですね!
- 6月5日

退会ユーザー
うちは庭も作りましたが、花壇で十分でした😂気になるなら花壇を作ってみるのはどうでしょうか?
不動産屋さんに聞いたことがありますが、予算的な問題で庭にしてる人も多いって言ってました!
-
うー
私も夫もシンボルツリーさえ植える気がないほど植物に興味なくて😂
予算だけで言えば砂利か土だけぐらいにしておくのが良さそうですね- 6月5日

初夏
我が家は車2台分コンクリート、車1台分砂です!
子どもたちが砂遊びできると思って選びましたが野良猫が糞する様になり防犯用の石敷きましたが歩きにくく夏のボーナスでコンクリートにする予定です!
-
うー
最初から全部コンクリじゃなくても後々変えられるならとりあえずは良さそうですね🤔
- 6月5日
-
初夏
近所のホームセンターに見積もり出してもらいましたが結構な額でローンの中に入れれば良かったね。って主人と話してました笑
- 6月5日
-
うー
住んでみないと分からないって言うのが怖いところですね…ローン以外の出費もよく考えるようにします🥲
- 6月5日

退会ユーザー
近くに公園があったり、バルコニーで遊ぶとかフェンスを付けて飛び出さないようになっている駐車場にするならお庭はなくて良いと思いますが、今後も休園や登園自粛を小学生になってもしていく事もあると思うので、少しの時間でも外の空気を吸える場所はあっても良いんじゃないかなって思います😊テラスやデッキは付けずに駐車場兼お庭っていう感じで、外遊びしなくなったらサイクルポートとか置いて駐輪場にしても良いと思います!
-
うー
駐輪場のことすっかり忘れてました😳後から自転車が増えることも見越して作らないとですね、、
- 6月6日
-
退会ユーザー
なんならサイクルポートをあらかじめ作っておいて、自転車を置くまではそこでプールとか滑り台をしても良いと思います😃
- 6月6日
-
うー
テント代わりと思えばそれもアリですね!
ただ車がないと生活できない地域なのに広い土地がないので、何を諦めるか迷うところです😣- 6月6日
うー
5台すごいですね!
全面コンクリはやっぱ金額跳ね上がりますよね💦