
旦那との関係が悪化し、ストレスや不安を抱えています。子供への接し方や家事の負担に不満があり、夜の拒否が旦那の不機嫌を招いています。2人目を考えるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
もう旦那とうまく行くことはない気がします。
旦那はレスで悩んでます。
私は旦那の子供への接し方や、土日の家事のこと、
さっきまで携帯いじってたくせに子供が起きたら二度寝
など、いつまでも自分軸で生きてることに嫌気が差して
多分、冷めてます。
だから求められても拒否るし受け入れられません。
何を言っても無駄なタイプです。
これで2人目産んで大丈夫なのか。
平日旦那は早朝から夜まで仕事でワンオペなんですが
2人目生まれてこのまんまじゃパンクするんじゃないか、
もうとにかく不安で、毎日ストレスで仕方ないです。
なにより、夜拒んだ後の旦那の不貞腐れ&キレっぷりが
怖すぎてそれがかなりのストレスになってます。
過去に、どうして今したくないかを説明したとき
わたしが全部悪いと言われたのでもう不貞腐れようが
何もいう気になれず。毎度毎度気分悪いまま寝ます。
本当はニコニコ元気なママでいたいのに。
旦那がいる土日はずっとピリピリしてます。
土日はストレスで胸が詰まるような苦しさもあります。
娘にもお腹の子にも申し訳なくて。
どうしたらいいんでしょう。。
- はじめてのママリ

退会ユーザー
今朝、まさに断ったら不貞腐れ&キレてました。しかも友達たちと家でBBQするのに居なくなり、夜帰ってきても うるさい。喋らないで
って怒ってます。
子供産んでから性欲なくなったので本当にやりたくないです。
ママリさんは妊婦ですし断っても仕方ないことなのにキレられる意味がわからないですね、☹️
コメント