
息子がスポーツ倶楽部に入る気満々だったが、プリキュアが見たくて練習初日に行きたくないと言い出し、不安とモヤモヤしているお母さん。
息子がスポーツ倶楽部の見学に行って、楽しくて入る気満々だったのに…。
練習初日になって、プリキュアがリアルタイムで見たいから行きたくないと言い出して…。
本人の希望が一番なのはわかってる、でもモヤモヤ…。
高学年のお母さんたちから、1年生で入らないと、途中から入ることはまずないとも言われ。
また、男の子はスポーツさせないと、ゲームかユーチューブしかしないとも言われ。
不安とモヤモヤです…。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月, 9歳)
コメント

マー
本人の希望も大事ですが、
多分目先の楽しみの方にしか目が行ってないだけなのではないかなと感じました。
そのくらいの年齢だと、先々の見通しが付きづらく、
「今これするとあとで○○できないけどいいね?」と確認しても、結局あとで「○○」がしたくなって約束を守れないとかもありますよ!
プリキュアは録画でも見られるけど、スポーツ倶楽部は後からでは出来ない。
まずは行ってみてから考えて欲しいってことは理解出来てますかね?💦
一瞬の楽しみの為だけに貴重な機会を失うのも勿体ない気がします!

moony mama
我が家も、習い事は息子が希望したもののみと決めてますが。
一年生から習わせないと…
男の子だからスポーツさせないと…
とは思いませんがけど、テレビ優先で考えることは禁止してます。子供は、まずは目先の楽しみが一番です。まだ、他と比べて決めることが苦手ですからね。
きちんと話し合って、通う方向に誘導します。
はじめてのママリ🔰
目先の利益、全くそのとおりです😣
将来、やっぱりスポーツしておけばよかったと思っても遅いんでしょうね😣
もう少し話し合ってみます…。