![ひー⋆͛🦖⋆͛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まる子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる子
私は産後すぐになりました。入院中だったのと、人生初だったので、早く治さないと怖くなったので、痔になってるみたいなんですよねって相談しました。
![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むー
妊娠中にいぼ痔になり、
普通分娩で出産した時のいきみで爆発して、
入院中に塗り薬処方してもらいました!
その後退院してから約1ヶ月くらいで治りました😳
ですが、2人目妊娠中のいま、
ひょっこりしてます、、、😭😇
-
ひー⋆͛🦖⋆͛
同じ感じですね😭
痛かった経験あるからこれからまたいきむの怖くないですか?🥺
なんとか産むまでに少しでも改善したいですよね😂- 6月5日
-
むー
ん〜確かに出産直後はボンボンに晴れて
ぴょんと出ていましたが←
痛さは無かったのです。
なので、怖くはありません🤣
でも絶対完治しないので...どうかなと😇🤣- 6月5日
-
ひー⋆͛🦖⋆͛
痛みなかったんですね!
繰り返すのもやですね🥺- 6月5日
![もく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もく
同じく、いぼ痔とお付き合いしています😅
出産の時にいきむときお尻おさえててもらうといいですよ😊
二人目の時に産後かなり痛くて一ヶ月くらい痛すぎて毎日辛すぎました😭
それから二人出産してますが毎回助産師さんにお願いしていきむ時抑えてもらってから産後いぼ痔が悪化することはありませんでした✨✨
今回も助産師さんにお願いしてお尻抑えててもらうつもりです😆
-
ひー⋆͛🦖⋆͛
ありがとうございます!
ひとりめは何も言わなくても抑えてくれてましたが、結局産後なってしまったのですが…💦
腹圧強すぎたのかな😂
今回は絶対頼みたいと思います!!🥺- 6月5日
-
もく
何も言わなくても抑えてくれてたんですね😳
産後のいぼ痔の事考えて、お尻第一で息んでるので絶対押さえてもらってから優しく息んでます😂
お尻の事を思って冷静に優しく息んでみてください😆
週数も性別も同じですね😍- 6月5日
-
ひー⋆͛🦖⋆͛
優しく、ですね!
心がけます😳
ひとりめいきみ方わからなくて全力で2時間いきみ続けて全身筋肉痛になりました😂
優しくでも産まれてくるものなんですね😂
ほんとですね♡
5人目ってことですかね!尊敬♡♡
そろそろかなってソワソワしますね🫣- 6月5日
-
もく
助産師さんの言うとおりにタイミング合わせていたら、軽く息んでも産まれてきてくれると思います(^^)
5人目です♡
ソワソワしますよね〜😆
6月入ってからもう産まれてきてくれていいよ〜って思ってますがなかなか陣痛こなくて毎晩くるかなくるかなって期待していますが、気づいたら朝になってます☀
お互いがんばりましょうね👶✨✨- 6月5日
-
ひー⋆͛🦖⋆͛
参考にします♡
おしり第一で😂
ほんともういつでも産まれて来てくれー!って感じです🥺
がんばりましょう♡- 6月5日
ひー⋆͛🦖⋆͛
ありがとうございます!
ストレートに伝えるべきですね!
なにかお薬出されましたか?
その後治りましたか?🥺
まる子
初めてだったので、看護婦さんが座薬を入れてて、こんにちはの部分を中に戻してくれました。入院中何度もこんにちはしてました。凄く嫌でした笑
結構習慣化して、睡眠や食生活が荒れる時はなったり、生理後に少しなったりします。
ひー⋆͛🦖⋆͛
やっぱり完治はなかなか難しいんですね🥺
ほんとやですよね💦