![こむかい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自然分娩経験者が無痛分娩を考えている方への質問です。出産までの流れや麻酔の効き方、アドバイスや感想を教えてください。3人目で初めての無痛分娩で不安があるそうです。
一人目は自然分娩で、
二人目以降で無痛分娩を経験した方!
※先程も似たような質問をしたのですが
もう少し絞って質問します🙇🏻♀️✨
1. 出産までの大体の流れ
(妊娠何週で入院、バルーン使用した、
子宮口何センチで麻酔を入れ始めたなども
教えて頂けたら嬉しいです!)
2. 麻酔を入れてどのくらいで効き始めたか
3. アドバイスや率直な感想
簡単にでもいいので
教えてください🥲💓
今回3人目なのですが、二人とも無痛分娩の
やっていない病院で出産したので
知識が何もありません💦
- こむかい
![しわき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しわき
一人目自然分娩、二人目無痛分娩です。計画でしたが、計画外で陣痛がきて産みました。
二人目だから早めに産まれるだろうということで、38週で計画分娩予定でしたが、37週の検診時に子宮口が全く開いておらず1週間延期となりました。38週の検診でも、まだまだかなぁということで40週入ってすぐの日に計画分娩としました。39週の検診後におしるしが出て2日ぐらい前駆陣痛があり、計画外の土曜日に本陣痛がきて病院に行ったのが16時。コロナの検査等をおこなって、18時に麻酔開始(子宮口4センチ)。18:30手前には麻酔が効いて痛みは1-2/10あたり。赤ちゃんの背中とお腹の向きが反対だったのと、赤ちゃんが上の方にまだいたので19時頃から促進剤も使うことに。「まだまだ時間かかるから携帯いじってていいよ〜」と言われ、楽天スーパーセールで赤ちゃんグッズや産後必要そうなものを買ってました😂
21時頃から、じゃあ産むか〜となり、タイミング合わせて3回いきんだらするんと産まれました!!先生からはまだ産むの時間かかるかなぁと言われてたので、自分も先生もびっくり。痛みも0だったので、超余裕でカンガルーケアしたり長男と夫とテレビ電話してました☺️
長々と失礼しました。無痛分娩で生まれた次男は明日でちょうど1歳です。楽天スーパーセールがくるたびに分娩時を思い出します😂
コメント