![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中に片方だけ吸わない場合、片方だけあげて授乳を終えるのは良い方法でしょうか。搾乳は搾乳器を使って母乳を取り出し、哺乳瓶であげる方法です。
今生後6日目なのですが授乳について質問です。
7分7分で片方ずつ授乳してるのですが
左7分あげて右に変えるタイミングで寝てしまったり、乳首をくっつけても吸わなかったりします。
左7分で辞めさせる時は結構吸ってるのでお腹いっぱいで寝てるわけではないのかと思っています。
このような時は左7分だけあげて授乳やめた方がいいのでしょうか。
片方だけだとあまり体重も増えないので1時間立たないうちにもう一度授乳したりしなきゃなくて体力的に少しきついです(T_T)
いい方法ありますかね(T_T)
搾乳とは搾乳器で吸わせてそれを哺乳瓶であげるのですか??
このような場合搾乳して泣いたら搾乳した母乳をあげたりとかすれば少し楽になるのですかね…
搾乳についても詳しく教えてくれたら嬉しいです(*^^*)
- うさ(2歳8ヶ月)
コメント
![コジコジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コジコジ
差し乳になるまでは片方だけで終わらせてしまうとおっぱいが張るので5分5分にしてみたりと時間の調節をしていました。
もし片方だけで終わってしまったら搾乳しておき冷凍。必要な時に(旦那さんや他の方があげるとき)解凍+温めて哺乳瓶であげていました!
夜間授乳の際、本当にしんどくて眠っていたいと思った時は旦那に頼んで粉ミルクか搾乳した冷凍母乳をあげていました。ミルクの方が母乳より腹持ちがいいのである程度まとまって寝てくれます。
あまり無理せず☺️
うさ
今カチカチで痛くて冷やしてました😭
搾乳したものは哺乳瓶で冷凍ですか?
冷凍した母乳はレンジなどで解凍ですか??
搾乳器は西松屋とかに売ってますかね?おすすめあれば教えてください🙇♀️
質問攻めですみません💦💦
コジコジ
ご苦労さまです😢
搾乳した母乳は母乳フリーザーパックというものがあるのでそれに入れて冷凍です!西松屋、アカチャンホンポ、ドラッグストアなどなどだいたい売ってます!
解凍はぬるま湯や流水でしてください😌それを人肌ほどに温めてから赤ちゃんに飲ませてあげてください。
西松屋でピジョンとメデラの搾乳器を見ました。どちらも手動、電動あります。私も買う前に口コミを見たのですが、、姉に借りたのがピジョンの手動で手が疲れたのでわたしはピジョンの電動を買いました!結局使わず電動の使い勝手は分からないままなのですが第二子妊娠中なので使用するのが楽しみです!
おっぱいの形でメーカーを選んでいる方もいました🤔
質問全然大丈夫です!
うさ
フリーザーパックですね!調べてみます😭💦
温める場合はお湯につけるなどでいいんですかね(T_T)??
搾乳器それぞれ合う合わないあるんですね😲💡
自分になにが会うのか試してみたいと思います✨
第2子妊娠中忙しい中ホントにありがとうございます(>_<)🌟
コジコジ
はい!!解凍した母乳を哺乳瓶に移し替えて40℃前後のぬるま湯につければ大丈夫です😊
少し手間がかかるのでそろそろ起きるかなと予想して解凍してました!泣いてからだと焦りまくります😂
いえいえ!
遅くなりましたが御出産おめでとうございます🎊
本当に無理せず周りをたくさん頼って育児なさってくださいね!!!