※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーくんのママ
お金・保険

子どもの保険についての相談です。学資保険と入院保険を検討中。他の方の保険事例や入った時期について教えて欲しいです。

子どもの保険について

主人と私が明治安田生命にお世話になっていて、子どもに学資保険と入院保険の案内が届き検討しています。
みなさんはお子さんの保険はどのようにされていらっしゃいますか?参考にさせていただきたいので良ければ教えてください◡̈
また、お時間のある方、保険に入った時期なども教えてもらえると嬉しいです!
よろしくお願いします♬︎

コメント

みーくんのママ

学資保険のみ加入してるよー!

こうちゃん

両方にいいねさせていただきました!
学資保険に入っているのは上の子だけですが、医療保険は2人とも入っています。
学資は妊娠中に、医療保険は上の子4才下の子1才の時に入りました。

「つみたて学資」は利率が良いので、決まった金額を確実に貯めたいならオススメですよ😊名前に「つみたて」とありますが、一括で払えばより利率が良くなります。

医療保険は、一度重い病気になると入りにくくなります。万が一そうなっても、一生保障してくれる保険があると安心だと思い保険期間終身のものに入りました。その他、保育園と小学校の共済保険(年額8,000円くらい)にも入って保障を手厚くしています!

  • みーくんのママ

    みーくんのママ

    一括だと利率が良くなるなどもあるのですねー!!✨なるほどです🤔とても参考になりました、ありがとうございます💕

    • 6月4日
  • こうちゃん

    こうちゃん

    グッドアンサーありがとうございます😊
    ご家族に合った備えができるといいですね✨

    • 6月5日
  • みーくんのママ

    みーくんのママ

    色々と検討してみたいと思います☺️こちらこそありがとうございましたー!!✨💕

    • 6月5日
みーくんのママ

入院保険のみ加入してるよー!

みーくんのママ

どちらも加入してるよー!

の

私も主人も子供も明治安田生命の入院保険に入ってます!
あと学資ではなく明治安田生命の貯蓄型の保健に入っています!

  • みーくんのママ

    みーくんのママ

    学資と入院保険以外にもあるのですね!!✨担当の方から頂いた資料がその2つだけだったので知りませんでした😊💦調べてみます、ありがとうございます💕

    • 6月4日
  • の

    1口5000円からかけれて、満期まで掛けてると100%超えて返ってきますよ😌
    満期まで行かなくても100パーさんで返ってくるので、損はしないです!
    聞いてみてください☺️

    • 6月4日
ゆちゃ

上は諸々の事情で3歳頃にメディカルスタイルjrに加入しました。
下は今手続き中です。
明治安田の主力商品、一時金も付けられるようになったので
一時金を付けて加入予定です!

  • みーくんのママ

    みーくんのママ

    色々と種類があるのですねー!!✨担当の方にもう少し色々と聞いてみようと思います😊
    教えてくださりありがとうございます💕

    • 6月4日