※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

3歳の子の日本脳炎の予防接種について、京都市在住の方にお聞きしたいです。養豚場が近くにない場合でも、受けた方が良いでしょうか?

京都市在住の方にお聞きしたいです。

3歳の子の日本脳炎の予防接種をまだ受けてないのですが、受けたほうが良いのでしょうか?
確か以前、養豚場などが側になければ不要だというような説明を受けたような覚えがあって…

コメント

ぴー

摂取しました!
確かに養豚場は生活圏にないのですが、うちの子は蚊にすごく刺されやすくレジャーや遠出した際に日本脳炎を持った蚊に刺される可能性はゼロではないなと思ったので😣💦

chaan

日本脳炎受けました!!
媒介が蚊だと聞いていたので打つと決めました💦
接種不要の説明も受けたことないです💦

はじめてのママリ🔰

京都市在住ですが2人とも打ちました!
今週長男は5歳なので3回目、次男は3歳で初回です☺️
私も日本脳炎は蚊が媒介して罹るし子供は蚊に刺されやすいので摂取しましたよ💡

はじめてのママリ🔰

接種不要とは聞いたことないです😲
2人とも3歳になってすぐに受けました!
ワクチン不足してた時期で、受けたくてもすぐ受けられない人もいるくらいでしたよ😳💦💦

ねこ

1回目は普通に受けれましたが追加の2回目はワクチン不足で打ててません💦
まだ入荷してないらしく入荷出来次第打てるとのことでした。
何かあった時怖いので予防接種は全部打ってます!

ままま

2人とも6ヶ月になってすぐに接種しました。
打たない理由がないです。

ままり

皆様ありがとうございました!
受けられるところ探して行ってきます!
まとめての返信ですみません💦