
赤ちゃんを抱っこすると背中から音がするのは心配です。赤ちゃんの体型によるものか、肩が外れるのではないかと不安です。どうすればいいでしょうか?
抱っこした時、赤ちゃんの背中からミシミシという音がする…
生後7ヶ月、10キロの女の子を育てています。
肩周りがとても華奢なのですが、
腰から下がすごく太いです。
大袈裟ではなく、頭と太ももが同じくらいの太さです。
そのせいかわかりませんが、
抱っこする時、
両脇を手で持ち上げると、
赤ちゃんの背中❓から、ミシミシ…という、
骨なのか筋肉なのか、とにかく何かが、ずれる❓ような音がします。
下半身が重すぎて、両脇では支え切れないのかな❓とか、
もしも肩が外れてしまったら…、
と、心配です。
調べても答えがでないので
質問させていただきました。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

J子
うちの子はそんな音はしませんでしたね🤔
普通ではないかもしれません。
もし心配でしたら念の為小児科で診てもらったらいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰
同じ月齢で8.5キロの娘がいますが、同じように抱っこする際に音がします。後、娘が股を開いたりした時に股関節?からポキなど音がするので整形外科に行きましたが、大丈夫じゃない?と言われました。でも毎日何回も音がなるので心配で小児整形外科を紹介してもらい来週受診します。骨だし何かあってからではと思い、不安を解消したく行くことに決めました。
ただ、友人の子供とかも音はしてたみたいなので、よくあること?なのかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
詳しい情報ありがとうございます😭
大変ありがたいです。
股関節の件、整形外科を受診されたという事ならば、ひとまず安心❓ですね。
うちの娘も、足の腿の左右の皺の位置が全然違うのと、足の長さがちがうのを助産師訪問で指摘され、小児科を受診しましたが、
特に異常なしだと思う。心配なら整形外科に紹介状書こうか❓
と、軽い感じだったので、
赤ちゃんのうちの違和感はかなり個人差があるし、心配しすぎもよくないかな、と思い、骨の鳴る音の件もあまり深く考えないようにしておりました。
ですが、心の隅にいつも心配事としてあるので、不安解消したいです😢😢
長々とすみません💦
ありがとうございました😊- 6月7日

みかっち
うちの娘はこの間7ヶ月になったばかりで7キロぐらいですがミシミシって音したことありますよ!
大人もたまに腰がなったりするのでそれなのかなと思っていました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
なんと❗️鳴りますか❗️
どこも痛くなさそうなんですよね🤔
同じ経験者がいて安心しました😮💨本当に調べても答えがなくて💦
今度小児科でも聞いてみますね❗️
そしたらこの返信欄に返信します〜☺️- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
先日9ヶ月検診に行った際、
小児科の先生に聞いてみたのですが、よくわからないと言われました🫠
やっぱり様子見か、心配なら整形外科を紹介という感じで、
そんなに先生が心配そうではなかったので、私も気にしないことにしました🥴- 7月11日

退会ユーザー
同じ月齢で9キロですが、
私の子も音しないです🥹💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
きいてみます❗️- 6月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
聞いてみます❗️