そろそろ二人目って考えるように最近やっとなったのですが、わたしの実…
そろそろ二人目って考えるように最近やっとなったのですが、わたしの実家も義実家も全く頼れず、夫も仕事が忙しく、1人目もいままでワンオペでやってきて難しいかなって思っています。
少しの時間預けて見てもらえるようなところもなく、2人目は欲しいけど、この状態で2人目が産まれたら、長女の習い事の送迎とかはどうするんだろうとか、ごはんも私しか作れないのに無理だよねとか思ってしまいます。
でも2人目は欲しい気持ちがあって、すごく葛藤しています。
同じような方で、なにかアドバイスのようなものがあれば教えてもらいたいです。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
退会ユーザー
ご飯は妥協して、
習い事は出産時には一時的にお休みにして
旦那さんは娘さんの保育園か幼稚園の送り迎え担当とか。
旦那さんも簡単な料理ぐらいクックパッドで見たら作れますし。
そういう感じにしないのなら無理かなと思います
ママリ
完全にワンオペですがなんとかなっていますよ!
上の子は幼稚園だし、うちも5歳差があるので上の子は自分のことができるので助かります。
2人で遊んだりする様になり、精神的には楽です!
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
何とかなりますよ😊
私も2人目、3人目里帰りなし
手伝いなしで保育園の送迎も
退院後すぐからしてますが
何とかなりました😊
たこさん
親頼らず、入院中は夫が上の子を保育園に送迎しながら仕事に行き、夜〜朝は父子で過ごしていました。ご飯は惣菜買ったり、冷凍しておいた肉を炒めたり、程度です。
退院後は上の子の保育園の送迎バスを使ってます。
夫は日曜しか休みがないですが、特に困ることもなく過ごしています。
下の子が新生児のうちは習い事は休ませればいいし、ご飯は温めるだけのレトルトなどもありますし、なんとでもなると思いますよ😅
あきら
ワンオペ育児の1番の問題点は入院中じゃないですか?
私は基本ワンオペ育児。私の中でこれが普通。
入院中だけは実母に頼めるので毎回頼んでます。
私が退院したらその日からワンオペ育児が始まる感じです。
今回5回目の出産を控えてます。
なんとかなってたのでなると思いますよ。
1人も2人も変わらないって思いながら育ててました。
コメント