※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

わたしが融通気かなすぎますか?義母が不定期につくったハンバーグや惣菜…

わたしが融通気かなすぎますか?


義母が不定期につくったハンバーグや惣菜・冷凍書などを旦那に持たせてきます😣

私に連絡は一切ないので、ご飯こっちは作ったのに…出さなきゃなの?という事ばかりです😅

旦那は翌日にでも出せばいいじゃん!と言います。

ですが、わたし、これが嫌なんです。


気分が乗った時だけこちらの都合を聞かずに旦那伝いに作ったものやお菓子やおもちゃなどを渡してきます。

敷地内同居なので自分で持ってくるか、ご飯作ってる私に連絡すればいいのでは?と思ってます😞
ましてや、子供へのおもちゃやお菓子って自分から渡した方が喜ぶ顔見れて良いと思いませんか?😅

私に会いたくないのかな?と思ってます。

旦那が帰りが遅くなる時は、旦那が義実家の玄関の前を通るからか、私や子供たちが家にいても惣菜を義実家の玄関扉にかけて「息子へ 食べてね」と手紙を書いてまで、私には私に来ません。


旦那には「嫁ちゃんも仕事してて大変だろうから、ご飯の足しに。」と渡すそうです。
でも私だけで庭であったりするとシカト、もしくは出てきてすぐ家に入って隠れます🥲

そんなこんなで、義母が苦手になってます。
義母が作ったものなどは極力食卓に出したくないです。
ですが出さないとか、嫌な顔をすると旦那は喜べよ!と言わんばかりに言ってきて、毎度喧嘩になります。

私は無理をしてでも自分の味で出来るだけ子供たちを育てたい、冷蔵庫を開けた時に自分や家族が買ったものではなく、義母から貰った食品や冷凍食品ばかりになっているとすごく嫌だ。と旦那に伝えました。

ですが、旦那にはあまり理解して貰えません。
共働きなんだから受け入れた方が楽だよ、と。

コメント

deleted user

義母も旦那さんに渡してるんですし、義母からのものはもう旦那さんだけに出したらどうでしょう?😅

義母さんのシカトとかは、本当に向こうも主さんが苦手なのか、
「義母なんてお嫁さんからしたら気遣うから極力関わらずにいよう…」っていう優しさの空回りなのかは分からないですね💦
普段の義母さんの性格次第でしょうか…

はじめてのママリ🔰

旦那さんへってかけてるなら、パパはパパのママが作ったご飯ね!子供たちはママが作ったご飯ね🙌
ママのご飯が1番みたいだからそうするね~って言って食卓へ並べます🫠
余れば痛むので容赦なく捨てます🙌
今の時期、外にぶら下げてるだけでも怖いです🫠🫠

シカトやスルーされるならこちらも同じくスルーです😗

mamari

お義母様が苦手(嫌い) というフィルターが、物事をそう感じさせているのかな?とも思います。そのフィルターを作った原因はお義母様にもあると思います。
そのフィルターを通して見えること感じることは、とても受け入れ難いことなのだと思います。

いろいろ性格や関係性があるので、ママリ様とお義母様についてはよくわかりませんが、文面を客観的に見ると、お義母様はママリ様に気を遣っているのかな?遠慮してる?それともコミュニケーションが苦手な人なのだろうか…のような見方もできます。

ママたちの中には 義母が突然来たり、子どもにお菓子持ってきたり、マジでやめてもらいたい💢💢 のようなことを言う人もたくさんいます。

無理して仲良くしなくてもよいと思いますが、憎しみや嫌悪から幸せを感じることは少ないので、できれば、ほんの少しだけ、お義母様の立場や気持ちを考えたり、歩み寄ってみるのもよいかもしれません。

旦那様には、もう少し気持ちを理解してほしいですね。人の気持ちって、あなたが思っているほど単純じゃないのよ!ってことだと思います。
おかずがどうとか、もらって楽とか、そういうことではなくて、気持ちがきちんと通じない(共感できない)ことに苛立っていることをもっと理解してほしいと思います。

はじめてのママリ🔰

うちと全く同じです。
基本的に平日の夜ご飯は私が作るのですが、こっちは健康も考えて出来るだけ手作りである程度の量を作っていますが、
義母は暇なので2日に一回スーパーで惣菜買ってきます。
今週は天ぷら3回出されました。
脂っこいのばっか出されて困ります。

めちゃくちゃ腹立ちますよ、、。
しかも、炊飯器の横に赤飯の素置いといたのに赤飯の惣菜買ってくるし、、量も普通に足りないので別で炊きましたが、目見えてないんかこいつって思ってますよ。

ご飯の足しにって言いますけど
ある程度献立立てて食材も買ってるので量が増えていって処理するの大変なんですよね、、。
だから私は他の人が言うように
義母が買ってきたもの作ったものは旦那と義母で食べさせます。
私は自分の作ったもので十分なので、、、。
これ、私も旦那に相談しようか
悩んでます、、。

deleted user

性格もあると思いますよ、
私は敷地内同居じゃないけど
自宅の隣が義父の自営事務所なので、義父も義母もすぐ家に来られるし庭で草取りとかしてるので外に出ると会っちゃいます。
今は会って話す気分じゃないなーとかよかあるので

私もいるのは知ってるけど挨拶とかしないでパッと家に入ることあります!!

でも別に嫌いとかじゃないです!!

ほんっとに気分。

あと、気を遣ってくれてるんだと思う。うちのお義母さんも
私じゃなくて夫に何か渡すことよくあるけど
私が子どものことやってるから忙しいだろうなとか

今の時間言ったら忙しくて迷惑かな、とか色々考えてくれてるみたいです。

はじめてのママリ🔰


皆さんいろいろなご意見ありがとうございます😭💕
義母は精神疾患で半年ほど入院したこともあったり、わがままな所があります。
ほぼ引きこもりで親戚意外とは会うこともありませんので、コミニュケーションが苦手なのかな?とは思います🥲

皆さんの意見も聞いて、もしかしたら悪意は全く無いのかも?しれないし、わかりませんがもう少し冷静になろうと思いました☺️今後一生の付き合い(離婚しなければ笑)なので、ゆっくり向き合います😌