
1才8ヶ月の息子が落ち着きがないと感じて不安です。同年齢の子は座っていて足を触らないのでしょうか。
1才8ヶ月の息子が居ます。
この時期の落ち着きがないってどんな感じですか?🤭
同じ月齢の子が近くに居ないのでわかりません。
先日息子の💩の件で近くの病院(小児科有、専門ではない)に連れていったとき、簡単に言うと息子の💩がゆるいのは私のせいみたいな感じで言われ、
(その件は別で皆さんに話を聞いて頂いたので大丈夫なのですが)先生と話をしている間、周りをキョロキョロ見たり、足を触ってみたりする息子を見て、
「ほら、落ち着きがないでしょ、ママが構ってあげないから」と言われた事が未だに気になっています。
このくらいの月齢の子は、しっかりじっと座ってるものですか❓
座ってる時に足を触ったりなんてしないんでしょうか❓
考えれば考える程不安になって眠れません。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

まんまる
じっとしてるかどうかは、子どもの気質によるところが大きいと思います。
人見知り場所見知りする子はじっとしてるかもしれません。
うちの2歳1ヶ月の娘は、好奇心強い方で人見知り場所見知りをあまりしないので、周りキョロキョロはよくしてますよ( ´ ▽ ` )
待合室でも歩き回ったりしてます。
本当に、子どもによると思います(*´-`)
人の不安を煽るなんて、医師としてどうなんでしょうか…先生の人格を疑います。
この度はお辛い時間になりましたね(T-T)
行って不快になる病院なんて、ただでさえ不安で行ってるのに、ストレス増えるだけですよね(´;ω;`)
可能でしたら、病院変えられた方がいいと思います…!( ; ; )

はじめてのママリ🔰
うちの子も1歳半ですが、落ち着き全くないです〜!場所見知り人見知りなし、いろいろ気になるものがあるからいろんなとこに勝手に行きます!怖がりっぽい子はお母さんにしがみついてたりしますよね!性格かな〜と思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり息子みたいな子も沢山いるってことですよね🤔
少し安心しましたᯅ̈՞ ՞
ありがとうございます!- 6月4日

退会ユーザー
娘は10秒と同じ場所に居座れません😂
人見知り場所見知りもないので
すぐどっかいって絡んでます😅
きょろきょろ足触るくらいで
愛情が足りないなんて言われるなら
うちはもうネグレクト確定レベルです😂
私ならもう病院変えますね🙌🏻
気にしなくて良いと思います🥺
しっかり睡眠とってください🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
結局4時頃まで眠れず過ごしましたが、皆さんのコメント見て少しホッとしています☺️
そうですよね😂
病院変えてみます( ◡̈)
優しいありがとうございます!- 6月4日

いけ
うちは病院の待ち時間等はおとなしいです!
でも大人しく待ててお利口さん!っていうよりかは、めちゃくちゃビビりで警戒max、ママの膝から降りれません!って感じのおとなしいです😂
ママリさんの息子さん、キョロキョロしたり自分の足を触ってたぐらいなんですよね?🥺
これで落ち着きないと言われるのか、、って思います🥺
そんなんだったら私も周り見たり足触ったり髪の毛触ったりスマホ見たり、私の方がよっぽど落ち着きないって言われます🤭(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ月齢の子はてっきりもおみんな大人しく座って待ってるのかと思ってしまいました😂
同じような子が沢山いること、性格で違うって事も学べてよかったです!
たしかに😂
そう言われれば私も落ち着きがないです!笑
少し元気になりました🤣
ありがとうございます!- 6月4日

おもち
まだそんなこと言う医者がいるんですね🥲
うちは走り回るし、キョロキョロするし、私によじ登ってくるし、じっとしてませんよ🍀
でも、ママにぴったりくっついて離れないって子もいますよね😊
その子その子で違うから、ママさんのせいではありませんよ🧡
そんな子どもの本質を知らない自論だけの医者は今後も心配しかないので、病院変えます😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
おまけに心療内科に通った方がいいみたいなことまで言われてあの日は散々でした💦😂
皆さんの意見が聞けてよかったです♬︎♡
病院変えてみます☺️
ありがとうございます!- 6月4日
まんまる
追加コメントになって恐れいりますが…
ママが構ってる構ってないというのは、落ち着きある無しとは関係ないと、個人的には思います…!
構ってなんとかなるなら、とっくに落ち着いてますよと言いたいです(笑)
その先生は、子どもに対する知識が本当にあるのか怪しいなと思ってしまいました…。
はじめてのママリ🔰
おはようございます。
コメントありがとうございます!☺️
うちの子もそうです💦
待合室でもずっと歩き回ってて😂
お話お伺い出来てよかったです( ◡̈)
病院を変えることにしました( .. )