※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
お仕事

①の転職先が魅力的です。

シングルマザーで保育士しています。
転職先について悩んでいます。


・家から徒歩圏内
・子どもが通う小学校の隣の園、そこの園から隣の小学校に行く子どもたちも多い。
・子供たちと一緒にわたしが出勤退勤できる
・シフト制で7時〜18時までの間での勤務
・子どもたちが小学校に上がった際には親に協力してもらい朝の時間は自宅にいてもらうように出来る
・基本給は低いが手当が多く年収360万ほどになる
・園児は130人ほどの家庭的な保育園

②現在子どもたちが通っている園
・家から車で5分
・固定勤務が出来る。8時から17時など
・子どもたちが小学生になると8時勤務だと子どもたちが小学校へ向かう前に出勤する形になる。同じく親に協力はしてもらうように出来る。
・基本給が①より高い。年収は同じ360万ほど
・園児は100人ほどのモンテッソーリ教育の園


現在②の園に子どもたちが通っているが、私の勤務先が①になるのであれば転園しようかと思っています。

どちらが魅力的に感じますか?



で回答押して頂けると嬉しいです!☺️

コメント

わんわん

わんわん

ママリ

コメントしてすみません🙇‍♀️
そもそもお子さんの園で働くというのは1、2どちらの園も可能なんでしょうか?

うちの子供の園では保護者が働くことは禁止されているので🤔

  • わんわん

    わんわん

    はい、どちらも可能です。

    • 6月4日
はじめてのママリ

シングルマザーで保育士ですが、私は逆に子どもと同じ園で働きたくないです😭
仕事と家庭別にしたいので、職場で我が子に会うってことが私も我が子も切り替え上手くできる自信ないので💦

ちなみに、認可外で働いており、8時半〜17時の固定、フルタイムパート扱いで働いてます!

  • わんわん

    わんわん

    ありがとうございます!
    やはり我が子がいると気になりますもんね。
    ありがとうございます!😉

    • 6月4日