※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

自己流で不妊治療を受けた結果、陽性反応が出たが、出産先の病院か近隣の病院での妊娠確認に迷っている。どちらを選ぶべきか悩んでいる。

長くなりますが、よろしくお願いいたしますm(__)m

自己流で3人目を希望していて中々授からず、上の子供たちを出産した病院(車で10分)に卵胞チェック等してもらえないか問い合わせたところ、先生に電話は変わってもらえず看護師さんの対応だったのですが『基礎体温を3ヶ月分紙に書き写してくることや、2人生んでるのに?みたいな言い方され、最終的には、うちは不妊専門ではないからね…』みたいに言われてしまい、、、仕方なく車で30分かかるクリニックでタイミング等みてもらい2周期目になりますが今回陽性反応みることができました。(自然排卵していましたが先生の指示ではじめてクロミッド服用しました)

上の子供たちを生んだ病院の先生も今回お世話になってる先生も、優しくて話しやすくて、いい人です。
お産は近くの病院がいいかな思っているのですが、やはり今回お世話になった病院で妊娠確認だけでもしてもらうのがいいでしょうか?

ちなみに近くの病院は4Dを24w以降条件のいいときのみ見せてくれます(2人目のときは一度のみ)
少し離れたクリニックでは、5w6w~胎児心臓の鼓動をモニターで見れる、16~24wで検診とは別予約で4Dがゆっくり見れる。ただ口コミの評判がめちゃくちゃ悪い助産師さんが一人いるみたいです(´・ω・`; )

正直どちらの病院にしようか迷っています。
みなさんなら、どっちにしますか??

コメント

しーちゃん

私は妊娠する為(不妊)に毎日通わなくてはいけないので、近い病院で不妊として通い

検査薬で陽性が出てからは、上の子達を産んだ病院(少し遠い)に通い始めました。

初診でも結構な金額かかるので、その病院で産む予定がないのであればタイミングを見て頂いた病院はもう行かなくていいのかなと思います💦

私なら上の子でお世話になった病院で産みます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます(^^)
    やはり慣れているのもあり、近くの病院がいいですかね!

    ちなみに、不妊治療していたことは伝えましたか??

    • 6月4日
  • しーちゃん

    しーちゃん


    伝えました!卵胞を見て驚かれたので😂

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんあったからですか!?
    色々聞いてしまってすみません🙇💦

    • 6月4日
  • しーちゃん

    しーちゃん


    全然大丈夫ですよ😆
    沢山あったのと、大きさも大きかったのだと思います💦

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    やはりクロミッド服用しての今回の双子ちゃんですか?🥺

    • 6月4日
  • しーちゃん

    しーちゃん


    グッドアンサーありがとうございます😊

    クロミッドも使用していましたが、効き目がなくなってしまい

    hmg注射5日間➕hcg注射で卵胞を育てていました!

    沢山の卵胞が育ってしまい見送る予定でしたが他のものはサイズが小さく、絶対排卵できるサイズは1つしかないという事でhcgを打ったら双子妊娠でした😂

    医師の方でも絶対という言葉はないという事ですね!

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    でも双子ちゃんスゴいです🥺❤️
    私もクロミッド服用後、卵胞チェックしてもらった際に先生が『わ~いっぱいだ~』って独り言のように言ってたのですが特になにも言われずタイミング言われた日とって今回妊娠陽性になったので、初診までドキドキしています!(笑)

    お話し聞かせてくださってありがとうございました☺️
    お身体大事にされてくださいね❤️

    • 6月4日