※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aa
お出かけ

お宮参りの時、抱っこ紐何使いましたか?

お宮参りの時、抱っこ紐何使いましたか?

コメント

deleted user

神社では産着付けてたので抱っこ紐は使ってないです。
その後撮影に行く時はエルゴ使ってました。

  • aa

    aa

    抱っこ紐して産着羽織るんじゃないんですか?💧

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3人経験してますが、普通に抱っこして産着です!
    他にも何組か見てますが、皆さんそうでした…

    • 6月3日
  • aa

    aa

    なるほど!抱っこして産着なんですね!長時間でないと腕大丈夫そうですか?😅

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    祈祷と家族でチャチャッと写真撮るだけだったので30分位だったので特に問題なかったです。

    • 6月3日
  • aa

    aa

    ありがとうございます!

    • 6月4日
ママリ*

抱っこ紐は使用せず、抱っこしてました!

  • aa

    aa

    そうなんですね!重くなかったですか?🥺

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

抱っこに産着です😊
祈祷時間と家族で写真撮ったりで30分程だと思うし。

抱っこはママさんですか?
うちは義母だったんで全く疲れなかったです🥺

  • aa

    aa

    なるほどです😊ありがとうございます😭

    • 6月4日
✩sea✩

義母に触られたくなかったので、車を降りてからずっとスリングに入れてました( ・ᴗ・ )

  • aa

    aa

    スリングですね!参考にさせてください😊

    • 6月4日
ママリ

使ってないです。素手抱っこでした。

  • aa

    aa

    なるほどです!

    • 6月4日
  • aa

    aa

    ありがとうございます♪

    • 6月4日