
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児から半年ぐらいインクレミンにお世話になっていましたよ〜!
気長にシロップ飲んでいたら良くなりますからね😊
お食事で鉄を取りたいなら、牛肉やレバー噛ませてみるとか?
あさり、しじみの味噌汁とか!カルシウムも取れますし良いかと☺️
はじめてのママリ🔰
新生児から半年ぐらいインクレミンにお世話になっていましたよ〜!
気長にシロップ飲んでいたら良くなりますからね😊
お食事で鉄を取りたいなら、牛肉やレバー噛ませてみるとか?
あさり、しじみの味噌汁とか!カルシウムも取れますし良いかと☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
子供がしっかり自分の気持ちとかを話すようになって、「人間だな」と感じるのって何歳からですか? 2歳半の子供がいますが、言葉は発達してきているもののまだオウム返しとか多いし 不平不満があっても言葉ではきちんと…
色んな保育士さんに聞きたいです! もうすぐ2歳の子で、保育園の午睡の時、大体1時間半で泣いて目が覚め、起きたら抱っこのままでしか寝れない子がいるとします。 午睡終了まで(1時間半)、もしくは起きるまで抱っこしてで…
療育母子通園に2年通ってます。 30分親子で自由に部屋の遊具で遊ぶ→30分机上作業→30分親が振り返りしてる間に子供は遊んでる。 という感じの療育を週1回契約してるのですが2年通って通ってよかったなという実感はなく、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
やっぱり気長になんですね。
これ以上貧血進むと、輸血が必要とか言われてしまい、心配になってしまいました😭
お食事でも頑張ってみます✊
安心しました😮💨