
コメント

ユウ
住民税は今年の収入でも発生する可能性あるかと思います。確定申告するまではっきりしませんが、100万弱くらいから発生する地域が多いと思います🧐
ユウ
住民税は今年の収入でも発生する可能性あるかと思います。確定申告するまではっきりしませんが、100万弱くらいから発生する地域が多いと思います🧐
「年収」に関する質問
子どもの習い事 夫婦30代後半 中学生、小学生低学年2人の5人家族 世帯年収は1,000万ほど 中学生の子どもが小学6年生から乗馬を習っています。 本当はAという乗馬クラブに通いたいけれど、遠いことと値段が高いことからB…
2人目が産まれる予定ですが、我が家の収入貯蓄、危機感持った方が良いでしょうか? 現金貯金:200万 積立nisa:550万 iDeCo等老後資金:480万 (現金が少ないですが、それぞれの比率については今後調整予定です) トータル12…
みなさんならパートでもしますか? 貯金もしたいけど、ある程度大きくなるまで 家にいてあげたい気持ちもあります🥺🥺 子供2人 旦那の年収1200〜1300万 貯金900万ほど(他に学資保険2つ加入) 家ローン、車ローンあり …
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
住民税ってプラス払う分てだいたいどのくらいになりますか?
地域によって違うと思いますが。
ユウ
私は自営で抑えているので実際の金額は不明です💧
ただ、社保の扶養内に収まる程度の所得なら住民税もわずかな金額だったと思いますよ😊