
コメント

ゴーヤママ
我が家の2歳9ヶ月はうんちは出来ますがおしっこは9割5分オムツです!
うんちは2歳半頃からトイレでする様になったのですが、その方法はうーんって気張っているのを見つけたら抱えてトイレに連れて行って座らせてました!笑
本人もうーん!って気張っていたからすぐそこまで出かかっているので笑、座らせて「大丈夫だよ!うーん!ってしてごらん!うんち出るかな〜」と言ってやらせてました!
3回目くらいでタイミングが分かったようでそこからトイレで出来るようになりました!
ゴーヤママ
我が家の2歳9ヶ月はうんちは出来ますがおしっこは9割5分オムツです!
うんちは2歳半頃からトイレでする様になったのですが、その方法はうーんって気張っているのを見つけたら抱えてトイレに連れて行って座らせてました!笑
本人もうーん!って気張っていたからすぐそこまで出かかっているので笑、座らせて「大丈夫だよ!うーん!ってしてごらん!うんち出るかな〜」と言ってやらせてました!
3回目くらいでタイミングが分かったようでそこからトイレで出来るようになりました!
「トイレトレーニング」に関する質問
3歳2ヶ月トイレトレーニングがうまくいきません。 床を1日に5回も6回も拭き掃除、パンツも何回も洗う、怒らないようにと思ってもさすがにイライラしてきてしまいます。 床にするのはダメなこととは分かっているようで逆に…
質問です✋ トイレトレーニングをしようと思っています。 パンツや補助便座は買ったのですが、おしっこが床やシーツ、絨毯、ソファなどにでてしまった場合、掃除用具や除菌などは何を使えばいいでしょうか? 参考にさせて…
年中の園児です。バス通園してます。トイレトレーニングが終わり、パンツを履いてます。 帰りのバスで初めておしっこを漏らして漏らしてしまいました。同乗していた先生には謝りました。 子どもにはバスに乗る前に、トイ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます。過去2回トイレでウンチできたのですが、カチコチすぎて踏ん張り方がわからなかったようでそこから嫌だーーとなってしまいました。足もつけるようにしてあるのですが、、、
もうちょっと様子見るしかないですかね。
スムーズに出せる感覚がわかると早いんですけどね。